部
Components
539 examples found
containing '国'
1980
ねん
年
にはそのくに
国
はもっと
最
もきゅうそく
急速
なけいざい
経済
せいちょう
成長
をとげた。
The year 1980 saw the fastest economic growth in that country.
その
くに
国
のがいこく
外国
ぼうえき
貿易
はこのみなと
港
にかんぜん
完全
にいぞん
依存
している。
The country's foreign trade totally depends on this port.
がいこくご
外国語
をしゅうとく
習得
するいちばん
一番
よいほうほう
方法
は、それがはな
話
されているくに
国
へい
行
くことである。
The best way to master a foreign language is to go to the country where it is spoken.
ある
くに
国
のふうしゅう
風習
、しゅうかん
習慣
はそのくに
国
のぶんか
文化
をはんえい
反映
している。
The manners and customs of a country reflect its culture.
『
きた
北
のくに
国
から』は、ほっかいどう
北海道
ふらのし
富良野市
をぶたい
舞台
にしたフジテレビジョンせいさく
制作
のテレビドラマ。
"From the North Country" is a TV drama produced by Fuji TV and set in Furano in Hokkaido.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.