Components
207 examples found containing '間'
かれ
せけんし
世間知
らず

He is ignorant of the world.
しゃ
みらい
未来
きけん
危険
さらされているこの
ねんかん
年間
ひどい
あかじ
赤字
じょうたい
状態

The future of our company is at stake. We have been heavily in the red for the last couple of years.
かこ
過去
ねんかん
年間
CFIT
ついらく
墜落
じこ
事故
さんぶん
3分
いち
じゃっかん
若干
える
くらい
わりあい
割合
めている
しぼう
死亡
けんすう
件数
53%
げんいん
原因
なっている
Although CFIT accounted for just over a third of crashes in the past six years, it caused 53% of the deaths.
かれ
せっとく
説得
して
わたしたち
私達
けんかい
見解
れる
そうとう
相当
じかん
時間
かかった
It took a long time to bring him around to our point of view.
てつがくしゃ
哲学者
せけん
世間
あまり
こうしょう
交渉
たない
けいこう
傾向
ある
Philosophers tend to have little contact with the outside world.
せけんてい
世間体
つくろ
しんぱい
心配
するより
やることある
We have other things to do than worry about keeping up appearances.
けんびきょう
顕微鏡
つか
使
って
さらに
いっそう
一層
ぶっしつ
物質
かくしん
核心
ちか
まで
せま
ことあるだろう
びせいぶつがく
微生物学
でさえ
きゃっかんてき
客観的
ものであり
たいしょう
対象
かんさつしゃ
観察者
あいだ
スペース
ことによって
ちしき
知識
かくだい
拡大
していく
である
There may be microscopes involved, bringing us ever closer to the heart of the matter; but even microbiology is objective, adding to knowledge by putting space between an object and its observer.
じゅうぎょういん
従業員
みな
まいとし
毎年
にしゅうかん
二週間
ゆうきゅう
有給
きゅうか
休暇
もらう
けんり
権利
ある
Each employee is entitled to a two week paid vacation per year.
かわりある
ていど
程度
おお
しばしばという
ことば
言葉
つか
使
わたし
けいけん
経験
まちが
間違
っていたら
もう
わけ
ない
です
おお
れい
ような
ことば
言葉
かわき
皮切
はなし
はじ
なさい
Instead use words like "some", "many", "often", and begin statements with openers like, "In my experience, ...", "Excuse me if I'm wrong, but...", "In many instances, ...."
きょうつう
共通
りがい
利害
もった
りょう
とうじしゃ
当事者
けんか
ごし
いたとき
かれ
あいだ
はい
って
いさかいけりつけた
Two different parties with common interests were on the warpath when he cut in to settle the dispute.
かのじょ
彼女
なんとかして
せけんてい
世間体
つくろった
She managed to keep up appearances.
わたし
その
しけん
試験
じゅんび
準備
するために
じゅう
10
じかん
時間
かかる
It will take me no less than 10 hours to prepare for the exam.
この
はつめい
発明
すうねんかん
数年間
にんたい
忍耐
つよ
じっけん
実験
けっか
結果
であった
This invention was the result of years of patient experiment.
われわれ
我々
せけん
世間
なみ
ことしなくちゃ
We had better do what other people do.
りょうけ
良家
しゅっしん
出身
エリート
けんじ
検事
いま
どき
じょしこうせい
女子高生
というアンバランスな
だんじょ
男女
あいだ
ひろ
げられる
あい
ものがたり
物語

A love story that unfolds between an unlikely pair, a public prosecutor from a good family and a modern high school girl.
ラテン
せかい
世界
さいしょ
最初
こくさいご
国際語
として
なんひゃくねん
何百年
いじょう
以上
あいだ
つか
使
われてきた
ことわかる
えいご
英語
るいじてん
類似点
よりいっそう
けんちょ
顕著
なってくる
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
よんじゅうだい
四十代
きけん
危険
ねんだい
年代
せけん
世間
っている

They say the forties are the dangerous ages.
わたしたち
私達
その
しょくぶつ
植物
すうしゅうかん
数週間
くわ
しく
けんきゅう
研究
した

We observed this plant closely for a few weeks.
じゅうぶん
十分
ように
かけよ
きけん
危険
おか
したくない
ので
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.
せけん
世間
いつまでこれら
ぼうぎゃく
暴虐
ぼうかん
傍観
つづ
ける

How long can the world stand by and watch these atrocities?
せけん
世間
あくふう
悪風
まる

Be infected with the evil ways of the world.
せけん
世間
いっぱん
一般
ホテルなみいえば
ちゅうしょくかい
昼食会
だった
It was a good luncheon, as hotels go.
せけんな
世間並
えば
かれ
ぜんりょう
善良
ひと
です
He is a good man as the world goes.
かれ
こうい
行為
せけん
世間
かっさい
びた

His behavior won general applause.
そのときまで
かれ
だいぶ
せけん
世間
こと
わか
っている
でしょ
By that time he will have seen much of the world.
ケイ
きょうじゅ
教授
こんちゅう
昆虫
40
ねんかん
年間
けんきゅう
研究
してきた

Professor Kay has been studying insects for forty years.
たったこの
あいだ
までみんなたべものかくしあって
じぶん
自分
たちことばかり
かんが
えていた
つる
たちよるとさわるとたべものけんかなかおたがいにだましたりきずつけあったりして
なまぐさい
ことばかり
つる
たち
べもの
こと
いっしょに
せいしんてき
精神的
しんぱい
心配
きょう
今日
たのしいという
ついたち
一日
だってありませんでした
Until recently all the cranes — thinking only of themselves and hiding food from others — would fight over food whenever they came into contact, cruelly deceiving and hurting each other, and as a result the cranes, constantly concerned about food, never had even a single cheerful day.
Source: 鶴の笛林芙美子, translation: J. D. Wisgo
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×