部
Components
492 examples found
containing 'つくえ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
しかしその
ご
後
ざいあくかん
罪悪感
でいっぱいになりあるばん
晩
つくえ
机
にむ
向
かってすわ
座
った。
But then, full of guilt, I sat down at my desk one evening.
つくえ
机
のうえ
上
にしゃしんだ
写真立
てにはい
入
ったこ
子
どものしゃしん
写真
とけっこんしき
結婚式
のしゃしん
写真
があった。
There were framed pictures of a child and a wedding on top of the desk.
その
ほん
本
をつくえ
机
のうえ
上
にもど
戻
しておいたほう
方
がいいですよ。というのはしょゆうしゃ
所有者
がそこへもど
戻
ってくるでしょうから。
You had better put the book back on the desk, for the owner will come back there.
かれ
彼
のつくえ
机
のうえ
上
はものだらけで、か
書
きもの
物
をするスペースがなかった。
There was so much stuff on his desk that he had nowhere to write.
ちゅうおう
中央
にはつくえ
机
がす
据
えられていて、あか
赤
いかわば
革張
りのかいてん
回転
いす
椅子
がそえてあった。
A desk stood in the centre, with a red leather swivel-chair.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.