部
Components
279 examples found
containing 'への'
(results also include variant forms and possible homonyms)
あなたは
らいしゅう
来週
までイギリスへのしゅっぱつ
出発
をえんき
延期
しなければならない。
You have to put off your departure for England till next week.
ひと
人
にもよるけど、じょせい
女性
にたい
対
して「サー」(だんせい
男性
へのけいしょう
敬称
)をつか
使
うことは、とてもしつれい
失礼
なことです。
It depends on the person, but using "sir" for women (a title of honour for men) is very rude.
にんげん
人間
やどうぶつ
動物
のせいかつ
生活
も、このたいき
大気
というかんきょう
環境
へのたいおう
対応
のしかた
仕方
によってさゆう
左右
される。
Human and animal life are influenced by their reactions to the atmospheric environment.
ばしょう
芭蕉
はふくがわ
深川
のそうあん
草庵
をたた
畳
んでおうしゅう
奥州
へのたび
旅
にで
出
た。
Basho vacated his thatched hut in Fukagawa to head to the north.
せいこう
成功
へのあ
飽
くなきどりょく
努力
がこんにち
今日
のかれ
彼
をつく
作
った。
His unceasing efforts to achieve success have made him what he is today.
てんじかい
展示会
へのごしょうたい
招待
、ほんじつ
本日
ありがたくうけたまわ
承
りました。
Today, we received your invitation to the exhibition with pleasure.
タバコを
まった
全
くす
吸
わなかったひとびと
人々
の67%がじゅどうてき
受動的
にタバコのけむり
煙
をす
吸
わされることで、けんこう
健康
へのえいきょう
影響
がしんぱい
心配
だとい
言
った。
67% of those who never smoked said they worried about the health effects of passive smoking.
にほん
日本
からはアメリカへのいみん
移民
は、1880ねんだい
年代
よりかいし
開始
されたが、せいげん
制限
やはいせき
排斥
をう
受
けつつ、1924ねん
年
のいわゆるはいにち
排日
いみんほう
移民法
のせいてい
制定
までつづ
続
けられた。
Japanese immigration to America started in the 1880s and, even as the immigrants faced restrictions and exclusion, people kept coming from Japan until the enactment of the so-called Anti-Japanese Immigration Act of 1924.
ファイルへの
ちょく
直
リンだけはやめたほう
方
がいいです。URLのさいしょ
最初
だけぜんかく
全角
httpにするとか、ちょっとくふう
工夫
しよう。
It's a good idea to stop using direct-links to files. Use a trick like starting the URL with double-width h t t p or something.
いなか
田舎
にたいざい
滞在
してしぜん
自然
へのかつぼう
渇望
がみ
満
たされた。
By staying in the countryside, I satisfied my craving for nature.
その
けっか
結果
として、たいせつ
大切
なしつけ
躾
やしゃかい
社会
どうとく
道徳
のきょういく
教育
がおろそかにされてきたこと
事
はいな
否
めない。おお
多
くのしん
親
じしん
自身
が、こども
子供
のべんきょう
勉強
をゆうせん
優先
するあまり、たにん
他人
へのおも
思
いやりなどしゃかい
社会
のいちいん
一員
としてのせきにん
責任
をわす
忘
れがちになっているのもじじつ
事実
である。
As a result, it is undeniable that important disciplines and moral education have been neglected. By placing excessive importance on scholastic achievement, many parents have forgotten such basic social courtesies as consideration for others.
こうつうりょう
交通量
がすく
少
なかったので、うみ
海
へのドライブではスピードがだ
出
せた。
Since the traffic was light, we made good time driving to the beach.
「
みかん
未完
のじゅんれい
巡礼
:ぼうけんしゃ
冒険者
たちへのオマージュ」
title (book, album etc.)
Unfinished Pilgrimages: An Homage to Adventurers
「
せかい
世界
へいわ
平和
へのぼうけんりょこう
冒険旅行
:ダグ・ハマーショルドとこくれん
国連
のみらい
未来
」
title (book, album etc.)
An Adventure Trip Toward World Peace: Dag Hammarskjöld and the Future of the United Nations
れきし
歴史
をべんきょう
勉強
すればするほどもっとまな
学
びたいとおも
思
うようになってれきしがっか
歴史学科
へのしんがく
進学
をき
決
めた。
The more I studied history, the more I wanted to learn, so I decided to major in history.
ざっし
雑誌
でしょうかい
紹介
されてから、このしょうひん
商品
へのさっとう
殺到
なちゅうもん
注文
がつづ
続
いているらしい。
Since it was featured in the magazine, the flood of orders for this product seems to be continuing.
めいじいしん
明治維新
まえ
前
、せいよう
西洋
のちしき
知識
へのしょうけい
憧憬
が、わかもの
若者
たちをらんがく
蘭学
へとか
駆
りた
立
てていた。
Before the Meiji Restoration, admiration of Western knowledge impelled young people toward Dutch studies.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.