部
Components
241 examples found
containing '慣'
かれ
彼
らのけっこんしき
結婚式
はそのちほう
地方
のしゅうかん
習慣
にしたが
従
っておこな
行
われた。
Their marriage ceremony was performed according to the custom of the district.
けれども、ポーラ・グレイソンのような
かんりしょく
管理職
のひとびと
人々
は、なんとかそのしゅうかん
習慣
をか
変
えてもらおうと、せっとく
説得
につと
努
めています。
Managers like Paula Grayson, however, are trying to persuade them to change their habits.
わたし
私
はなんとかたにん
他人
のあらさが
捜
しをするしゅうかん
習慣
をこくふく
克服
することができた。
I managed to get over the habit of finding fault with others.
いま
今
までな
慣
れした
親
しんできたせいかつ
生活
しゅうかん
習慣
をす
捨
てるとい
言
うのは、ほんとう
本当
にたいへん
大変
なことだ。
It's really hard to turn your back on your way of life.
かいせん
海戦
にさきだ
先立
ってしゅっこう
出港
したからには、のりくみいん
乗組員
がふね
船
にな
慣
れるじかん
時間
がないことが、しばしばあるものだ。
A sailor frequently has no time to get his sea legs after leaving port before a battle starts.
いちど
一度
しゅうかん
習慣
がみ
身
につけば、それはわれわれにたい
対
してほとんどきょうせいてき
強制的
なちから
力
をも
持
つ。
Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.
たとえ
げんご
言語
やしゅうかん
習慣
がちが
違
っていてもすべてのひとびと
人々
はともだち
友達
になれます。
All people can become friends, even if their languages and customs are different.
キリスト
きょうと
教徒
でもないひと
人
がバレンタインデーにチョコレートをおく
送
るのはくだらないしゅうかん
習慣
だ。
It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day.
きわ
極
めてちのう
知能
のたか
高
いひとびと
人々
のしゅうかん
習慣
は、それをどのようにおこな
行
うかについてヒントをあた
与
える。
The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.
テレビのおかげで
われわれ
我々
はがいこく
外国
のふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
についてまな
学
ぶことができる。
Television enables us to learn about foreign manners and customs.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.