Components
226 examples found containing '査'
けいさつ
警察
かたく
家宅
そうさ
捜査
2キロヘロイン
おうしゅう
押収
した

The police searched the house and seized 2 kilograms of heroin.
けいさつ
警察
その
じけん
事件
くわ
しく
ちょうさ
調査
する
ことした
The police have decided to look into the case.
いがくてき
医学的
けんち
見地
からその
じじつ
事実
ちょうさ
調査
する
べき
You should investigate the fact from a medical viewpoint.
じっと
かんしゅう
観衆
ふまん
不満
いた
あと
しんさいん
審査員
けっか
結果
えました

After patiently listening to the audience's complaints, the judges changed the results.
にゅうがん
乳癌
けんさ
検査
していただきたいです
I'd like to have a test for breast cancer.
だいちょう
大腸
がん
けんさ
検査
よんじゅう
40
ぐらい
つける
ことができなかった
かのうせい
可能性
あります
There is a possibility that stomach and bowel cancer examininations were not able to detect about 40% of positive cases.
タイレル
ちょうさ
調査
しゅうしゅう
収集
された
データ
かんりしゃ
管理者
にとって
きょういくしゃ
教育者
にとって
ひじょう
非常
かち
価値
たか
ものである
The data collected in Tyrel's research is of great value both to administrators and to educators.
けいさつ
警察
げんざい
現在
じこ
事故
げんいん
原因
ちょうさちゅう
調査中
である
The police are now investigating the cause of the accident.
なぜならば
せいみつ
精密
けんさ
検査
して
なに
けってん
欠点
あらわ
れない
ほど
うつく
しい
もの
そんざい
存在
しない
からである
This is because there is nothing so beautiful that, even on close inspection, no defects will be found.
その
ちょうさ
調査
によると
ぜんこく
全国
へいきん
平均
では15.6
ちいき
地域
べつ
ゆうびょうりつ
有病率
では
とうほく
東北
13.7%
きた
かんとう
関東
21.0%
みなみ
かんとう
関東
23.6%
とうかい
東海
28.7%
ほくりく
北陸
17.4%
こうしんえつ
甲信越
19.1%
きんき
近畿
17.4%
しこく
四国
16.9%
ちゅうごく
中国
16.4%
きゅうしゅう
九州
12.8%
ほっかいどう
北海道
おきなわ
沖縄
ごく
すく
ない
ゆうびょうりつ
有病率
でした
According to the study, the national average rate of prevalence is 15.6%, and by region the rate of prevalence for the Tohoku region is 13.7%, North Kanto 21%, Tokai 28.7%, Hokuriku 17.4%, Koshinetsu 19.1%, Kansai 17.4%, Shikoku 16.9%, Chugoku 16.4%, Kyushu 12.8% and Hokkaido and Okinawa with very few cases.
この
もんだい
問題
われわれ
我々
ちょうさ
調査
はんいがい
範囲外
である
This subject is outside the scope of our inquiry.
この
きじ
記事
その
もんだい
問題
について
ちょうさ
調査
やり
かた
ひはんてき
批判的
である
This article is critical of the way investigations are being made into the matter.
その
なか
にほん
日本
アレルギー
きょうかい
協会
かいちょう
会長
おかだ
奥田
みのる
おこ
なった
じゅうみん
住民
だいちょう
台帳
きじゅん
基準
した
えきがくちょうさ
疫学調査
いちまん
1万
にん
たいしょう
対象
とした
いま
までにない
だいきぼ
大規模
ものでした
Among that data, an epidemiological study based on a residential registry of ten thousand people carried out by the president of the Japan Allergy Foundation, Minoru Okuda, has been the largest of its type.
ちょうさ
調査
あと
じゅうよう
重要
じじつ
事実
あか
るみ
でた
A few important facts emerged after the investigation.
いちにちちゅう
一日中
った
あと
けんきゅうしゃたち
研究者達
まだ
あらし
やむ
っていた
ので
ちょうさ
調査
さいかい
再開
する
ことできた
After waiting all day, the workers were still looking for a break in the weather so they could resume the search.
かくしゅ
各種
ちょうさ
調査
みんかん
民間
セクター
せいさく
政策
けってい
決定
ほとんど
えいきょうりょく
影響力
もたないこと
しめ
されている

It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×