Components
4017 results found using grammar です_forms
GRAMMAR MATCH
わけ
あり
ぶっけん
物件
とは
ふどうさん
不動産
とりひき
取引
において
とち
土地
たてもの
建物
キズある
ぶっけん
物件
こと
An 'exceptional property' refers to a real estate transaction involving a property or land with some kind of flaw.
そんざい
存在
クローズアップされて
じぶん
自分
なりだす
こしょう
故障
した
とき
The only time the stomach comes under close scrutiny and we start worrying about our own stomach is when it isn’t working properly.
かばん
または
こんせいご
混成語
とは
ふくすう
複数
それぞれ
いちぶ
一部
わせて
つく
られた

A portmanteau word is a word formed by combining parts of multiple words.
いい
がっき
楽器
になればなるほどその
こま
はどう
波動
いっそう
するど
たましい
ようにますます
かな
しい
かん
そそる
The more skillfully made a musical instrument is, the more its delicate sound can dig deeply into our souls and evoke feelings of sorrow.
するとこのオルガンだれきいてもそれ
ゆかい
愉快
おと

This organ now made a tone that sounded pleasant to anyone who heard it.
けれどその
ひと
たち
こども
子供
じぶん
時分
きいた
ゆかい
愉快
オルガン
おと
いつまでも
おも
した

But they never forgot the pleasant sound of the organ they heard as children.
そうしたなか
きゅうそく
急速
しんぽ
進歩
げてきた
IT
In the midst of this, it is IT that has made great progress.
だま
された
ってしまえば
それまでですうまい
はなし
った
とうにん
当人
こと
まちが
間違
ありません
If you say "I was tricked," well that's certainly so but there's no mistaking that you were the one who signed up on a "sweet deal".
なんぼく
軟木
ぜつえん
絶縁
された
へや
部屋
およびよいヒーターサウナため
ぜったい
絶対
ひつよう
必要

An insulated soft-wood room and a good heater are the absolute necessities for a sauna.
ほんしょ
本書
けってん
欠点
きこんしゃ
既婚者
ちょしゃ
著者
こん
すすめて
せっとくりょく
説得力
こと

The weak point of this book is that it's less than persuasive when the married author recommends not being married.
ここ
つか
使
われている
ぶんぽう
文法
けいしき
形式
げんざい
現在
しんこうがた
進行形

The grammatical form employed here is the present progressive.
せいど
制度
てき
おお
きな
かせ
なる
ちょさくけん
著作権
もんだい
問題

Institutionally, a major restraint is the copyright problem.
そんなこと
かんが
ながら
わがはい
我輩
カモ
さい
しました
Thinking about those sort of things, I watched "Duck Soup" again.
ではCG
つく
ばあい
場合
どのように
こうげん
光源
しよう
使用
すれば
よいであろう
Then, when you're making CG, how should you use light sources?
ちょっけい
直径
23m(
げだん
下段
)
およ
18m(
じょうだん
上段
)、
たか
5m
にだんしき
二段式
えんふん
円墳

It is a two level style round burial mound, 23m diameter (lower level), 18m (higher).
ぬし
トピ主
さん
おやおも
親思
むすめ
さんことわかります
I can tell that you're a daughter who cares much for your parents.
いっせいちだい
一世一代
ぶたい
舞台
という
まわ
あるこれまさにそれ
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.
ひはん
批判
する
もの
なか
おうしゅう
欧州
ちゅうおう
中央
ぎんこう
銀行
せられた
もくひょう
目標
ふてきせつ
不適切
かんが
える
もの
います
Among the critics are those who think that the objective set for the European Central Bank is not appropriate.
ろうどうりょく
労働力
40パーセントホワイトカラー
ろうどうしゃ
労働者
でありその
だい
ぶぶん
部分
たいくつ
退屈
ばかばかしいデッチアゲ
しごと
仕事
している
Forty percent of the workforce are white-collar workers, most of whom have some of the most tedious and idiotic jobs ever concocted.
ジャンスキー
かんそく
観測
した
ぎんがけい
銀河系
ちゅうしん
中心
かく
から
はちょう
波長
14.6m
でんぱ
電波
であった
What Jansky had observed was the 14.6m wavelength radio wave from the Milky Way's core.
ブルース
ふじん
夫人
えい
にちかん
日間
んだ
さいしょ
最初
じょせい
女性
パイロットであった
Mrs. Bruce was the first female pilot to fly between England and Japan.
すべて
へいし
兵士
いっきとうせん
一騎当千
もの
そだ
てる
カギ
くんれん
訓練
きょうか
強化
する
こと
The key to raising every soldier into a great warrior is in strengthening training.
コールタール
じょうりゅう
蒸留
して
られる
せいぶんめい
成分名
かひょう
下表
とお

The components obtained by distillation of coal tar are as shown below.
どんな
そしき
組織
であれ
ないぶ
内部
ゆうわ
融和
だんけつ
団結
その
そしき
組織
せいばい
成敗
める
じゅうよう
重要
ようそ
要素

For any type of organisation, internal harmony and unity are important factors in deciding its success or failure.
おお
にんげん
人間
にとって
さんかく
三角
かんすう
関数
まな
こと
むいみ
無意味
ように
おも
える

I think that for many people learning the trigonometric functions is meaningless.
ちなみに
さかな
えら
はい
おな
ように
もうさいけっかん
毛細血管
おお
あつ
まっている
から
Incidentally, that the gills of fish are bright red is because there are many 'capillary vessels' collected there, the same as for lungs.
それ
にんげん
人間
ほにゅう
哺乳
どうぶつ
動物
こと
ゆらい
由来
しています

That is because human beings are mammals.
おんなごころ
女心
きび
機微
ぞんぶん
存分
たの
しめる
ドラマ
It's a drama where you can enjoy the delicate workings of a woman's mind.
ディスプレイモニタいいコンピュータなど
きき
機器
から
しゅつりょく
出力
される
せいしが
静止画
または
どうが
動画
えいぞう
映像
しんごう
信号
ひょうじ
表示
する
きき
機器

A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.
どの
がっこう
学校
であって
たいそうぎ
体操着
スパッツハーフパンツばかり
In schools everywhere sports-wear is all spats and shorts.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×