部
Components
418 examples found
containing '好'
たいてい、
がくせい
学生
はがっか
学科
のじゅぎょう
授業
よりクラブかつどう
活動
のほう
方
がす
好
きだ。
More often than not, students prefer club activities to academic classes.
アメリカ
じん
人
にはよくあることだがかれ
彼
はなまのさかな
魚
をす
好
かない。
As is often the case with Americans, he does not care for raw fish.
ぜっこう
絶好
のタイミングにじぶん
自分
のしごと
仕事
ができればしあい
試合
にか
勝
てるよ。
It's going to take crackerjack timing, but if we can work the play, we'll win the game.
わたし
私
はいつもせいじ
政治
についてはな
話
すこと
事
をつよ
強
くもと
求
めるひと
人
はす
好
きでない。
I don't like people who always insist on talking about politics.
きみ
君
がはや
早
くけつだん
決断
をしなければこうき
好機
をに
逃
がすことになるよ。
Unless you make a decision quickly, the opportunity will be lost.
かのじょ
彼女
はこうきしん
好奇心
からというよりみえ
見栄
からテニスをはじ
始
めた。
She has begun to play tennis not so much out of curiosity as out of vanity.
わたし
私
にかん
関
するかぎ
限
り、きみ
君
はす
好
きなときにいつでもしゅっぱつ
出発
してよい。
So far as I am concerned, you may leave whenever you like.
かれ
彼
はふくざつ
複雑
なきかい
機械
いじりをこの
好
むようになった。
He grew to like tinkering with complicated machines.
Source: ねじまき鳥クロにカル(村上春樹)
さいきん
最近
のわか
若
いじょせい
女性
は、ヨーロッパのふんいき
雰囲気
をただよ
漂
わせるわようせっちゅう
和洋折衷
のゆかた
浴衣
がす
好
きだ。
Lately, young women prefer European-inspired yukata.
しょうめい
照明
はツマミひと
一
つでひかりりょう
光量
をか
変
えられるようになっていてす
好
きなあか
明
るさをえんしゅつ
演出
でき
出来
るようになっている。
The lighting was set up to have the intensity controlled by one knob so you could produce the brightness as you want.
わたし
私
がだん
断
ぜんす
好
きなのはこれらのうちのよっ
4
つめ
目
とさいご
最後
である。
My decided preference is the fourth and the last of these alternatives.
たばこを
なんど
何度
もやめようとしたけど、す
吸
うかんかく
感覚
がす
好
きだからやめられない。
I tried to quit smoking many times, but I like the sensation of inhaling, so I can't quit.
わたし
私
はほん
本
がす
好
きで、よくほん
本
をか
買
うのですが、せんじつ
先日
しっぱい
失敗
をしてしまいました。
I love books and often buy them, but recently I made a blunder.
ほん
本
をす
好
きになるために、これからもしっぱい
失敗
をき
気
にせずにほんや
本屋
かよ
通
いをするだろう。
In order to like books, I will probably keep going to bookstores without worrying about making blunders.
へいそ
平素
はこぼくかんがん
枯木寒巌
をよそお
装
っているがねこ
猫
をみ
見
るとそうごう
相好
をくず
崩
す。
He usually pretends to be cold and unapproachable, but he breaks into a smile when he sees a cat.
こ
子
どものころ、はは
母
のつく
作
ったハンバーグがだいす
大好
きで、よくつく
作
ってもらった。
When I was a child, I loved the rissoles my mother made, and I often asked her to make them for me.
かれ
彼
はユーモアをも
持
ち、しょくよくおうせい
食欲旺盛
でギャンブル、おんな
女
のどれい
奴隷
、ごうもん
拷問
をこの
好
んでいた。
He had a sense of humor and a healthy appetite and loved gambling, enslaving women, and torturing others.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.