Components
335 examples found containing '慣'
いちど
一度
しゅうかん
習慣
つけばそれわれわれ
たい
して
ほとんど
きょうせいてき
強制的
ちから

Once a habit has been acquired, it has almost compulsive power over us.
たとえ
げんご
言語
しゅうかん
習慣
ちが
っていて
すべて
ひとびと
人々
ともだち
友達
なれます
All people can become friends, even if their languages and customs are different.
その
どろぼう
泥棒
よる
かし
すること
れている

The burglar is used to staying up late.
わたし
まだこの
くら
れていない

My eyes haven't yet adjusted to the darkness.
キリスト
きょうと
教徒
ない
ひと
バレンタインデーチョコレート
おく
くだらない
しゅうかん
習慣

It is a silly practice for non-Christians to send chocolates on St. Valentine's Day.
それら
しゅうかんてき
習慣的
ぎしき
儀式
ぎない

They are just habitual rituals.
あなたすぐ
にほんしょく
日本食
れます

You will soon get used to eating Japanese food.
3ヶ月後
かれ
その
まち
せいかつ
生活
れた

After three months, he got used to the life in the town.
つか
使
じょじょ
徐々
あたら
しい
かんきょう
環境
れていった

The servant gradually adjusted to his new surroundings.
きわ
めて
ちのう
知能
たか
ひとびと
人々
しゅうかん
習慣
それどのように
おこな
についてヒント
あた
える

The habits of highly intelligent people offer a clue as to how to do that.
テレビおかげ
われわれ
我々
がいこく
外国
ふうぞく
風俗
しゅうかん
習慣
について
まな
ことできる
Television enables us to learn about foreign manners and customs.
まだちょっとホームシック
ぎみ
気味
それ
れない
ことばっかり
I'm still feeling a little homesick and so many things seem strange to me.
その
しょうねん
少年
あたら
しい
クラスすぐ
れた

The boy soon accommodated himself to his new class.
きみ
すぐ
だいとし
大都市
せいかつ
生活
する
こと
れる
だろう
You will soon be used to living in a big city.
かれ
さむ
てんこう
天候
すぐ
れた

He soon accustomed himself to cold weather.
わたし
たち
その
そうおん
騒音
れた

We have got used to that noise.
わたし
いもうと
せいかく
性格
および
しゅうかん
習慣
おお
きく
こと
なる

I am widely different from my little sister in character and habits.
かれ
さむ
きこう
気候
すぐ
れた

He soon accustomed himself to cold weather.
この
くつ
らす
すうじつ
数日
かかるだろう
It'll take a few days to break in these shoes.
その
けっか
結果
ひとびと
人々
この
しきゅう
支給
ほうほう
方法
すっかり
れてしまい
ほか
ほうほう
方法
かなく
なりました
As a result, people have got so used to being paid this way that they're uncomfortable with any other.
そのような
わる
しゅうかん
習慣
らねばならない

You should do away with such evil customs.
ジョニーほんの
すうかげつ
数ヶ月
まえ
スペイン
してきた
ばかりスペイン
はな
ことまだ
れていません

Johnny moved to Spain just a few months ago, so he isn't used to speaking Spanish as yet.
このライオンよく
らされている

This lion is very tame.
この
いぬ
みし
見知
らぬ
ひと
える
よう
らされている

This dog is conditioned to bark at strangers.
あなた
どうろ
道路
みぎがわ
右側
うんてん
運転
する
ことすぐ
れる
でしょ
You'll soon get used to driving on the right.
にほんしょく
日本食
もう
れました

Have you got used to eating Japanese food yet?
かれ
ひとり
1人
こと
れていた
そして
かれ
そうぞう
想像
なか
なんど
何度
この
けいろ
経路
んでいた

He was accustomed to flying alone, and he had flown this route in his imagination many times.
かた
らし
ちょうど
丁度
いいかも
It could be just right for a warm up.
ひと
しょく
しゅうかん
習慣
100
まん
にん
いじょう
以上
しぼう
死亡
げんいん
原因
なっているそう
Diet accounts for more than one million deaths.
ブラウンさんもう
にほん
日本
りょうり
料理
べる
れています

Miss Brown has gotten used to eating Japanese food.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×