Components
497 examples found containing '難'
じんせい
人生
せいぜい
くなん
苦難
うみ

Life is, at best, a sea of troubles.
なんみん
難民
キャンプ
しぼう
死亡
おも
げんいん
原因
えいよう
栄養
ふそく
不足
である
The principal cause of death in refugee camps is the lack of nourishment.
かれ
せんそう
戦争
ちゅう
ひじょう
非常
くなん
苦難
えねばならなかった

They had to endure great hardship during the war.
かれ
こうい
行為
から
ひなん
非難
やすい
His conduct is open to criticism.
まんいち
万一
そんなことしたらあなたひどい
ひなん
非難
ける
だろう
If you should do that, you would come in for severe criticism.
わたし
たち
おお
こんなん
困難
そうぐう
遭遇
した

We encountered many difficulties.
かれ
わか
じぶん
時分
おお
くなん
苦難
あじ
わった

He went through many hardships in his youth.
かれ
おお
こんなん
困難
かかわらず
せいこう
成功
した

He succeeded in the face of many difficulties.
かれ
わたし
うそつき
って
ひなん
非難
した

He accused me of being a liar.
かれ
わたし
たち
かれ
ふとう
不当
あつか
った
って
わたしたち
私達
ひなん
非難
した

He accused us of wronging him.
こんなん
困難
かえり
みず
ぜんしん
前進
すべし
You should try to make your way despite all the difficulties.
かれ
くなん
苦難
ナントも
おも
わなかった

He made nothing of hardship.
かれ
おくびょう
臆病
ひなん
非難
された

He was accused of cowardice.
かれ
なんみん
難民
たす
ける
という
りっぱ
立派
こうい
行為
した
They did a good deed in helping refugees.
ちゅうがくせい
中学生
えいご
英語
まな
さい
さい
なんかん
難関
ひと
かんけい
関係
だいめいし
代名詞
です
One of the greatest hurdles facing middle school students learning English is relative pronouns.
かれ
ほん
うち
なんさつ
何冊
むずか
しい

Some of his books are difficult to read.
きょう
今日
サラリーマンでさえ
たいへん
大変
くなん
苦難
ちょくめん
直面
している

Today, even white-collar workers are confronted with great hardships.
ひょうろんか
評論家
たち
けいざい
経済
きせい
規制
きょうか
強化
はげ
しく
ひなん
非難
しています

Critics are coming down hard on tightened economic restrictions.
かれ
わずか
かせ
らしていく
こんなん
困難
だった
It was difficult to live on his meager earnings.
だんせい
男性
いちぶ
一部
じょせい
女性
いちぶ
一部
けいさん
計算
はや
ほう
ぶなん
無難

It is safer to say that some men and some women are good at figures.
なんみん
難民
キャンプ
えいせい
衛生
じょうたい
状態
ひどいものだった
Sanitary conditions in the refugee camps were terrible.
とうじ
当時
わが
くに
きび
しい
けいざいてき
経済的
こんなん
困難
ちょくめん
直面
していた

At the time, our country was confronted with serious economic difficulties.
ボロ
させる
ためにわざと
むりなんだい
無理難題
ふっかけてきている
He's deliberately making unreasonable demands in order to be able to find fault.
おお
くなん
苦難
あと
かれ
いま
かなり
らく
せいかつ
生活
している
After many hardships, he now lives in comparative ease.
かれ
わたし
ぎむ
義務
おこた
った
こと
ひなん
非難
した

He criticized me for neglecting my duty.
だれ
にとって
じぶん
自分
せいかく
性格
きゃっかんてき
客観的
こと
ひじょう
非常
こんなん
困難
ことである
It is very difficult for anybody to be objective about his own character.
じぶん
自分
のことを
たな
げて
たにん
他人
ひなん
非難
する
ことできない
The pot can't call the kettle black.
たいへん
こんなん
困難
しごと
仕事
けれども
わたし
さいぜん
最善
くします

Although it is a very difficult task, I will do my best.
かれ
ひなん
非難
されて
どうどう
堂々
していた
He stood tall even under criticism.
だい
じしん
地震
はっせい
発生
から
おうきゅう
応急
たいさく
対策
しゅうそく
収束
まで
ひなん
避難
なが
です
The flow of evacuation events from occurrence of a large earthquake to the conclusion of emergency counter measures.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×