Components
24 examples found containing 'かんどう' (results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
かんどう
感動
おお
きくて
ひとこと
一言
はっ
する
ことできなかった
So great was his emotion that he could not utter a word.
その
えんぜつ
演説
ちょうしゅう
聴衆
ふか
かんどう
感動
あた
えた

The speech deeply affected the audience.
かんどう
感動
あまり
かれ
ひとこと
一言
はっ
する
ことできなかった
So great was his emotion that he could not utter a word.
その
えいが
映画
かのじょ
彼女
かんどう
感動
あまり
なみだ
なが
した

The movie moved her to tears.
かんどう
感動
なき
げいじゅつ
芸術
ひと
しんずい
心髄
うご
かす
ものでない
Art without deep emotion wouldn’t move people to the bottom of their hearts.
その
えいゆう
英雄
えんぜつ
演説
すべて
ちょうしゅう
聴衆
かんどう
感動
あた
えた

The hero's speech touched the entire audience.
んだ
みず
かんどう
感動
fragment, headline etc.
Feeling Moved by Clear Water
かのじょ
彼女
こころ
こめて
うた
った
ので
ちょうしゅう
聴衆
ふか
かんどう
感動
うけた
As she sang with all her heart, the audience was deeply moved.
そして
かれ
その
ぶんがく
文学
えいが
映画
おんがく
音楽
など
かんどう
感動
とお
して
せかい
世界
えいきょう
影響
あた
えつづける
だろう
And they will continue to influence the world through the excitement of their literature, movies and music.
その
おんがく
音楽
ほんとう
本当
かんどう
感動
おぼえた
That music really gets me.
せいしょ
聖書
たびに
わたし
ふか
かんどう
感動
おぼ
える

Every time I read the Bible, I am deeply moved.
いあ
居合
わせた
ひとびと
人々
みな
かんどう
感動
あま
ないた
Those present were all moved to tears.
うつく
しい
もの
あた
えてくれる
かんどう
感動
すば
素晴
らしい
ものだった
わたし
その
かんどう
感動
ほじ
保持
する
こと
いつまで
かえ
こと
できなかった
せかい
世界
もっと
うつく
しい
ものさえ
さいご
最後
わたし
たいくつ
退屈
させてしまった
である
The emotion they gave me was exquisite, but I could not preserve it, nor could I indefinitely repeat it; the most beautiful things in the world finished by boring me.
たいふう
台風
かんとう
関東
ちほう
地方
じょうりく
上陸
した

The typhoon struck the Kanto district.
ゆき
きんこう
近郊
ていざん
低山
あんない
案内
かんとう
関東
はん
title (book, album etc.)
A Guide to Low Mountains (That You Can Climb) in the Snow in the City Outskirts: Kanto Edition
かんとう
関東
とうかいちほう
東海地方
ではスギ
かふんしょう
花粉症
かんじゃ
患者
おお
られます

People who suffer from Japanese cedar pollen allergy are prevalent in the Kanto and Tokai areas.
たいふう
台風
ごご
午後
にじ
2時
ごろ
かんとう
関東
ちほう
地方
せっきん
接近
する
でしょ
The typhoon will approach the Kanto district around two in the afternoon.
ジョン
かんとう
関東
ちく
地区
そして
たろう
太郎
かんさい
関西
ちく
地区
たんとう
担当
している

John covers the Kanto area and Taro covers the Kansai area.
どうしょう
同省
まず
かんとう
関東
ちほう
地方
その
じぎょう
事業
しこう
試行
する

The Ministry will first test its project in the Kanto area.
かんとう
敢闘
げん
ばんじょう
万丈
へん
title (book, album etc.)
"Hurrah!" and Other Words for Fighting Bravely
パワハラ
じごく
地獄
かんとう
敢闘
わたし
こうして
じょうし
上司
イジメ
たたか
った
title (book, album etc.)
A Record of a Brave Fight Against Power Harassment Hell: Here's How I Fought Against My Boss's Bullying
かんとう
関東
けん
では
たん
カツ
とき
には
とんカツ
こと
おお

In the Kanto region 'katsu' often refers to 'tonkatsu'.
その
ちょうさ
調査
によると
ぜんこく
全国
へいきん
平均
では15.6
ちいき
地域
べつ
ゆうびょうりつ
有病率
では
とうほく
東北
13.7%
きた
かんとう
関東
21.0%
みなみ
かんとう
関東
23.6%
とうかい
東海
28.7%
ほくりく
北陸
17.4%
こうしんえつ
甲信越
19.1%
きんき
近畿
17.4%
しこく
四国
16.9%
ちゅうごく
中国
16.4%
きゅうしゅう
九州
12.8%
ほっかいどう
北海道
おきなわ
沖縄
ごく
すく
ない
ゆうびょうりつ
有病率
でした
According to the study, the national average rate of prevalence is 15.6%, and by region the rate of prevalence for the Tohoku region is 13.7%, North Kanto 21%, Tokai 28.7%, Hokuriku 17.4%, Koshinetsu 19.1%, Kansai 17.4%, Shikoku 16.9%, Chugoku 16.4%, Kyushu 12.8% and Hokkaido and Okinawa with very few cases.
るぎなき
きた
まも
ごうご
豪語
した
かんとう
関東
ぐん
いま
では
とら
どうぜん
同然
だった
The Kanto army, which had boasted of unswerving protection of the north, was now nothing but a paper tiger.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×