部
Components
13 examples found
containing 'せんねん'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ボールは
なん
何
でできていたのでしょう。なに
何
せんねん
千年
もまえ
前
には、エジプトじん
人
はボールをやわ
柔
らかいかわ
革
かぬの
布
でつく
作
っていました。
What were the balls made of? Thousands of years ago, the Egyptians made balls out of soft leather or cloth.
そんな
じじつ
事実
にまったくわる
悪
びれることなく、ちとせ
千歳
はきょう
今日
もげんき
元気
にす
過
ごしております。
Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit.
この
くうこう
空港
はしん
新
ちとせ
千歳
くうこう
空港
ほどびんすう
便数
がおお
多
くないので、そうげい
送迎
デッキからみ
見
てもさいしょ
最初
はひこうき
飛行機
がいませんでした。
This airport doesn't have as many flights as New Chitose Airport and even looking from the observation deck at first there were no planes.
せんざい
潜在
りかんしゃ
罹患者
は100まん
万
にん
人
のオーダーでそんざい
存在
しますが、にほん
日本
のけんさ
検査
ちから
力
はかず
数
せん
千
にん
人
がげんかい
限界
です。
There are 1 million orders from potential sufferers, but Japan only has the ability to test a few thousand.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.