Components
33 examples found containing '些細' (results also include variant forms and possible homonyms)
ほんの
ささい
些細
こと
さいしん
細心
ちゅうい
注意
はら
わなければならない

You must give close attention to the merest details.
かのじょ
彼女
いつも
ささい
些細
こと
なや
んでいる

She's always worrying about trifles.
わたし
たち
みんな
めざ
目指
している
このこと
かんぜん
完全
たっせい
達成
されない
ほう
という
じんせい
人生
ささい
些細
いえない
ひにく
皮肉
である
It is not the least of life's ironies that this, which we all aim at, is better not quite achieved.
かれ
ささい
些細
こと
たが
けんか
喧嘩
した
They fell out with each other over trifles.
ぎけい
義兄
ささい
些細
ことすぐ
おこ

My brother-in-law is ready to lose his temper at trifles.
これほんの
ささい
些細
かんしゃ
感謝
しるし
です
This is a small token of my gratitude.
ほんの
ささい
些細
ふつごう
不都合
かのじょ
彼女
さらしたくない
I don't want to put her to even a small inconvenience.
かれ
ささい
些細
こと
はら
たてる
けいこう
傾向
ある
He tends to get angry over trifles.
じっさい
実際
きわ
めて
ささい
些細
いみ
意味
における
ばあい
場合
のぞ
いて
このことまったく
じじつ
事実
ないように
おも
われる

In fact, this does not seem to be true at all, except in a very trivial sense.
かれ
いつも
ささい
些細
こと
あたま
なや
ましている

He always troubles himself about minor things.
そんな
ささい
些細
こと
おに
くび
った
ようにはしゃがなくていいじゃない
There's no sense acting all triumphant like a conquering hero over such a minor thing.
あの
ひと
たち
トラブルもと
ささい
些細
こと
Their trouble stems from a trifling matter.
そんな
ささい
些細
こと
もんだいがい
問題外

Such a trivial thing is out of the question.
あなた
ささい
些細
こと
おも
える
かも
れません
わたし
にとってそれ
ちゅうい
注意
べきことです
It may seem trivial to you, but for me it's worth paying attention to.
その
せんどうか
扇動家
ささい
些細
こと
おおげさ
大袈裟
ひょうげん
表現
する
けいこう
傾向
ある
The agitator is inclined to exaggerate trivial matters.
かれ
ささい
些細
こと
はら
てる

He gets angry over trivial things.
そんなささいなことクヨクヨする
You need not fret over such trifles.
ささいな
こと

It is a trivial matter.
そんなささいな
もんだい
問題
くよくよする
Don't worry about such a trivial problem.
じょせい
女性
ささいなこと
おおさわ
大騒
しがち
Women tend to fuss over trifling matters.
ほんのささいなことさえ
かれ
いらだ
苛立
った

Even the merest little thing irritated him.
わたし
たち
これまでささいなこと
はな
ってきた
そろそろ
ほんだい
本題
はい
ころ
We have been discussing minor matters; it's high time we began talking turkey.
へんしゅうしゃ
編集者
ささいな
じじつ
事実
どくしゃ
読者
ていきょう
提供
する
のに
きょくたん
極端
はし
ことよくある
Editors often go to extremes in providing their readers with unimportant facts.
かれ
ささいなこと
おとうと
よくけんかする
He often quarrels with his brother about trifles.
かれ
ささいなことよく
はら
てる

He often gets angry at small things.
かのじょ
彼女
ささいな
こと
はら
てる

She gets angry at trifles.
かれ
ささいなこと
たが
けんかした
They fell out with each other over trifles.
このような
しょうがい
障害
かんぜん
完全
のぞ
かれる
まで
きわ
めて
ささいなちょう
はつ
でさえ
あらそ
こる
かのうせい
可能性
いつもある
Until such difficulties are ironed out completely, there is always a chance of fighting breaking out at the slightest provocation.
かのじょ
彼女
ごくささいなことカッなった
She lost her temper at the slightest provocation.
かれ
ささいな
こしょう
故障
おおさわ
大騒
しています
He is raising a big stink over a minor glitch.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×