部
Components
25 examples found
containing '亭'
お
ちゃ
茶
をの
飲
んだあと
後
にていしゅ
亭主
にちゃわん
茶碗
をわた
渡
します。
After drinking the tea, you pass the tea cup to the tea ceremony host.
ていしゅ
亭主
がおちゃ
茶
をようい
用意
しているあいだ
間
、おきゃく
客
さんはしず
静
かにみ
見
ています。
While the tea ceremony host is preparing the tea, the guests watch quietly.
とうきょう
東京
では、かぐらざか
神楽坂
のいしだたみ
石畳
とくろべい
黒塀
のりょうてい
料亭
がい
街
がゆうめい
有名
。
In the Kagurazaka section of Tokyo, the street of restaurants with cobblestones and black fences is famous.
あの
まち
街
には、おとしよ
年寄
りがけいえい
経営
するろうおう
老翁
てい
亭
というそばや
蕎麦屋
がある。
In that town an old man runs a soba shop named Rootei.
「
まぼろし
幻
のりょうてい
料亭
『ももかわ
百川
』ものがたりけんらん
絢爛
のえど
江戸
りょうり
料理
」
title (book, album etc.)
The Story of Momokawa, the Phantom Ryotei: Gorgeous Edo Food
の
飲
みお
終
わったら、ちゃわん
茶碗
をこのようにまわ
回
して、ていしゅ
亭主
にむ
向
けておいてください。
Once you've finished drinking, turn the tea bowl like this to face the host.
ていしゅ
亭主
のす
好
きなあかえぼし
赤烏帽子
fragment, headline etc.
Family members should fall in line with the head of the family, even if his taste is a little odd, as with his preference for a red eboshi, which is ordinarily black (literally: a red eboshi that the head of the family likes).
「
きょうと
京都
・わく
和久
でん
傳
りょうてい
料亭
のできたてあまみ
甘味
」
title (book, album etc.)
The Just-Made Sweets of Kyoto’s Wakuden Ryotei
よ
酔
っぱら
払
っておそ
遅
くいえ
家
にかえ
帰
ったせいで、おこ
怒
ったにょうぼう
女房
はていしゅ
亭主
にく
食
ってかかり、ていしゅ
亭主
をひっぱたいた。
When the husband came home late and drunk, his angry wife screamed at him and hit him.
また、
こうきゅう
高級
りょうてい
料亭
としてはめずら
珍
しくたてんぽ
多店舗
てんかい
展開
している。
It is rare for a high class Japanese restaurant to open so many branches.
にょうぼう
女房
がえいが
映画
にい
行
きたがっていることがよくわかったので、いじわるなていしゅ
亭主
はいっけい
一計
をあん
案
じ、くるあてもないらいきゃく
来客
をいえ
家
でま
待
つことにした。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.
よ
酔
っぱら
払
っておそくいえ
家
にかえ
帰
ったかどで、おこ
怒
ったにょうぼう
女房
はていしゅ
亭主
にく
食
ってかかり、ほうき
箒
でていしゅ
亭主
をひっぱたいた。
The angry wife was on the warpath; she hit her husband with a broom for coming home late and drunk.
にょうぼう
女房
のしり
尻
にしかれているていしゅ
亭主
は、しあわ
幸
せなひと
独
りもの
者
にはな
話
してはじめて、じぶん
自分
のもんだい
問題
をにんしき
認識
することがたびたびだ。
Many times, a hen-pecked husband doesn't know his problems until he talks to a happy bachelor.
あの
ふうふ
夫婦
はとも
共
かせぎしている。だがていしゅ
亭主
のきゅうりょう
給料
のほうがにょうぼう
女房
のきゅうりょう
給料
よりもひく
低
い。ていしゅ
亭主
がにょうぼう
女房
のしり
尻
にしかれるのもとうぜん
当然
だ。
He and his wife both work and his salary is lower than hers, so no wonder he is a hen-pecked husband.
らくご
落語
がおもしろ
面白
くおくふか
奥深
いでんとう
伝統
ぶんか
文化
とみなお
見直
され、はんじょう
繁昌
てい
亭
のな
名
がひろ
広
まったことから、とうきょう
東京
のらくご
落語
とのこうりゅう
交流
やちいき
地域
よせ
寄席
がたか
高
まるというこうか
効果
もで
出
てきた。
As rakugo has been reassessed as interesting and profound traditional culture, the names of prosperous houses have spread, and as a result interest in Tokyo rakugo as well as regional locations has grown.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.