Components
33 examples found containing '形'
かれ
1500メートル
じゆうがた
自由形
にほん
日本
きろく
記録
マークした
He set a new national record in the 1500 meter freestyle.
それとてもよく
にあ
似合
かみがた
髪形

That's a very becoming hairstyle.
かれ
かみがた
髪形
おも
わず
わら
ってしまった

I couldn't help laughing at his haircut.
おおがた
大形
こうくうき
航空機
おお
きな
そうおん
騒音
こうがい
公害
もたらした
Large planes brought about large amounts of sound pollution.
かのじょ
彼女
あたら
しい
かみがた
髪形
みみ
おお
っている

Her new hairstyle covers her ears.
こうしき
公式
もんだいしゅう
問題集
"
げんざい
現在
しんこう
進行
がた
"
せつめい
説明
されています

In the official question collection it is explained as being "passive voice of the present continuous tense".
じょうし
上司
から
けっこん
結婚
いわ
すはま
州浜
がた
さら
もらいました
My boss gave me suhama-shaped plates as a wedding gift.
てがた
手形
らいげつ
来月
ついたち
1日
しはらいび
支払日
なっている
The bill is due on the 1st of next month.
かれ
あとかた
跡形
すがた
姿
してしまった
んだ
He disappeared without a trace.
インド
はながた
花形
さんぎょう
産業
であるIT
きぎょう
企業
わかて
若手
ぎじゅつしゃ
技術者
なまいき
生意気
さか

The young technologists of India's star IT industry are at their most audacious.
みらい
未来
しんこうがた
進行形
みらい
未来
じてん
時点
しんこうちゅう
進行中
どうさ
動作
できごと
出来事
ひょうげん
表現
する
ときに
もち
いられます
れいぶん
例文
しんこうちゅう
進行中
どうさ
動作
かんが
えられません

The future progressive tense is used when expressing events and action in progress at some future point, however the example sentence cannot be understood in that way.
れいぶん
例文
かこ
過去
しんこうがた
進行形
ぶん
です
みな
さん
しんこうがた
進行形
がくしゅう
学習
する
ときどのよう
おそ
わりました

The example is a past progressive tense sentence. How was everybody taught when they were learning about progressive tense?
おお
げんご
言語
じしょがた
辞書形
ごび
語尾
まっており
にほんご
日本語
はう
だん
もじ
文字
わる

In many languages the way dictionary-form words end is fixed; in Japanese they end in a 'u row' character.
にほんじん
日本人
えんすいがた
円錐形
やま
ふじさん
富士山
ほこ
している
The Japanese pride themselves on Mt. Fuji, a cone-shaped mountain.
おがた
尾形
はなし
するのにケン
てきにん
適任
おも
います
ただしプレゼンテーション
しりょう
資料
じゅんび
準備
すれば
はなし
です
Ken is the best guy to communicate with Mr. Ogata. That is, if he prepares presentation materials.
まれ
ひょうしき
標識
にほん
日本
かくがた
角形
アメリカ
かくがた
角形

A stop sign in Japan has 3 sides, whereas a stop sign in the U.S. has 8 sides.
けいば
競馬
などstakes
この
いみ
意味
ふくすうがた
複数形
つか
使
われる
こと
おお

With horse racing and such, these are called "stakes". For this meaning the plural form is often used.
あなた
ほんとう
本当
にほんじんがた
日本人形
わたし
おく
ってくれる
です
Will you really send me a Japanese doll?
えんすいがた
円錐形
ていぎ
定義
おし
えてくれません

Can you give me the definition of a cone?
カッコ
ない
ことば
言葉
たんしゅくがた
短縮形
なさい
Put the words in parentheses into abbreviated form.
この
ぶん
げんざい
現在
かんりょうがた
完了形
ですhave
どうし
動詞
なく
じょどうし
助動詞

This sentence is in the present perfect. 'have' is not a verb, but an auxiliary verb.
われわれ
我々
かいしゃく
解釈
ひょう
しめ
された
しゅつりょく
出力
データ
ひょう
データ
ようにん
容認
できる
へんいがた
変異形
える

In our interpretation, the output data in Table 2 is an acceptable variation of that in Table 1.
かれ
あとかた
跡形
なく
すがた
姿
してしまった

He disappeared without a trace.
ここ
つか
使
われている
ぶんぽう
文法
けいしき
形式
げんざい
現在
しんこうがた
進行形
である
The grammatical form employed here is the present progressive.
このこと
りゆう
理由
それら
けいたいそ
形態素
へんいがた
変異形
まったく
みいだ
見出
されなかった
からである
The reason for this is that we found no variation of those morphemes.
みらいがた
未来形
という
そんざい
存在
しない
ということ
じゅけん
受験
えいご
英語
いっぱんてき
一般的
なりつつあります
It is even becoming accepted even in exam-English that that called "simple future tense" does not exist.
いくつ
たね
きほん
基本
うた
たい
する
なんじゅう
何十
いや
なんひゃく
何百
へんかがた
変化形
もつ
せんれん
洗練
された
レパートリー
しだい
次第
はってん
発展
させていく

Some species gradually develop elaborate repertoires of dozens or even hundreds of variants of a basic song.
しんこうがた
進行形
ぶん
どうし
動詞
ing
けい
つまり
げんざい
現在
ぶんし
分詞
なります
In a progressive tense sentence it becomes the -ing form verb, that is the present participle.
ふながた
舟形
した
せきかん
石棺
せいき
世紀
もの
The stone sarcophagus shaped like a boat is from the 5th century.
ほくと
北斗
しちせい
七星
ひしゃく
がた
がら
せんたん
先端
ある
ほし
ドゥーベ
ばれる

The star at the tip of the ladle shape of the Big Dipper is called Dobhe.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×