部
Components
23 examples found
containing '横断'
(results also include variant forms and possible homonyms)
のりくみいん
乗組員
たちはたいへいよう
太平洋
おうだん
横断
のこうかい
航海
にむ
向
けてじゅんび
準備
をしました。
The crew prepared for the voyage across the Pacific Ocean.
しんごう
信号
があか
赤
のあいだ
間
におうだん
横断
するのはきそく
規則
いはん
違反
です。
It is against the rule to cross the street while the red light is on.
「
ざんえい
残影
:てきちゅう
敵中
おうだん
横断
さんびゃく
三百
り
里
:たてかわ
建川
せっこう
斥候
ちょう
長
のしょうがい
生涯
」
title (book, album etc.)
Traces: Crossing Enemy Territory for 300 Ri: The Life of Tatekawa, the Scout Leader
リンドバーグは
たいせいよう
大西洋
をおうだん
横断
ひこう
飛行
したさいしょ
最初
のひと
人
だった。
Lindbergh was the first man to fly across the Atlantic.
リンドバーグの
たいせいよう
大西洋
おうだん
横断
む
無
ちゃくりく
着陸
たんどく
単独
ひこう
飛行
はめざましいいぎょう
偉業
であった。
Lindbergh's solo nonstop transatlantic flight was a remarkable accomplishment.
チャールズ・リンドバーグは1927
ねん
年
にはじめてたいせいよう
大西洋
たんどく
単独
おうだん
横断
ひこう
飛行
にせいこう
成功
した。
Charles Lindbergh made the first solo flight across the Atlantic Ocean in 1927.
たいりく
大陸
おうだん
横断
ひこう
飛行
はまだだいたん
大胆
なぼうけんてき
冒険的
なじぎょう
事業
だった。
Flight across the continent was still a daring venture.
きのう
昨日
このおうだん
横断
ほどう
歩道
で、ひとり
1人
のほこうしゃ
歩行者
がトラックにひかれた。
Yesterday a pedestrian was run over by a truck at this pedestrian crossing.
つうがく
通学
じかん
時間
になるとこどもたち
子供達
があんぜん
安全
にこうつうりょう
交通量
のおお
多
いとお
通
りをわた
渡
れるようにおうだん
横断
ほどう
歩道
がもうけられる。
Crossing guards are posted during school hours to guide children safely across busy streets.
さまざまな
かんなんしんく
艱難辛苦
をの
乗
りこ
越
え、かれ
彼
はなんきょくたいりく
南極大陸
たんどく
単独
おうだん
横断
をな
成
しと
遂
げた。
He overcame all sorts of hardship and setbacks to succeed in a solo crossing of Antarctica.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.