部
Components
73 examples found
containing '気管'
(results also include variant forms and possible homonyms)
このホテルは
こうきょう
公共
こうつう
交通
きかん
機関
のてん
点
からみ
見
るとべんり
便利
なところ
所
にいち
位置
している。
This hotel is conveniently located in terms of public transportation.
うめ
梅
はかいか
開花
きかん
期間
がなが
長
いのでおはな
花
をなが
長
くたの
楽
しめるところもいいですね。
The blooming period for plums is long, so it's nice to be able to enjoy the flowers for a long while.
じしん
地震
にそな
備
えあるため、すうよう
枢要
なきかん
機関
はちほう
地方
にぶんさん
分散
すべきだ。
As part of earthquake preparation, important institutions should be decentralized.
したが
従
ってこっかい
国会
はにほん
日本
のしょうらい
将来
にとってだいじ
大事
なことをき
決
めていくけってい
決定
きかん
機関
です。
The National Diet is a legislating body that makes decisions important to the future of Japan.
らいねんまつ
来年末
までで、ここではたら
働
きはじ
始
めてどれくらいのきかん
期間
になりますか。
How long will you have been working here by the end of next year?
しんゆう
親友
になるのに、きかん
期間
はかんけい
関係
ないとおも
思
う。
Making friends with people doesn't have anything to do with how long you know them.
ちほう
地方
のこっかい
国会
にあたるきかん
機関
は<とどうふけん
都道府県
しちょうそん
市町村
>のぎかい
議会
であり、やはりけってい
決定
きかん
機関
です。
Similar to the National Diet, there are legislative bodies that represent local areas. These are prefecture assemblies and municipal councils.
ちほう
地方
のけってい
決定
きかん
機関
としっこうきかん
執行機関
におけるいちれん
一連
のいとな
営
みこそが「ちほう
地方
せいじ
政治
」とい
言
えます。
It can be said that it is the business of the local legislative body and executive body that defines 'local politics'
けってい
決定
きかん
機関
であるこっかい
国会
と、しっこうきかん
執行機関
であるせいふ
政府
のりょうりん
両輪
でにほん
日本
はうんてん
運転
されています。
Both the legislative body; the Diet and the executive body; the government work together to run Japan.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.