Components
28 examples found containing '浮'
うまい
かんが
ふと
かんだ

A good idea came to me.
かんが
かれ
あたま
ふと
かんだ

A good idea crossed his mind.
ふね
なみ
かんでいた

The ship rode over the waves.
ふね
やっと
かんだ

The ship was afloat at last.
すばらしい
かんが
ふと
こころ
かんだ

A bright idea occurred to me.
かれ
ちい
さな
ふね
みず
かべている

He is sailing a little boat on the water.
すば
素晴
らしい
かんが
わたし
ふと
かんだ

A wonderful idea occurred to me.
かれ
かお
きょうふ
恐怖
ふあん
不安
かんでいた

His face registered fear and anxiety.
ふろ
風呂
はい
っている
とき
よい
かんが
かんだ

When I was having a bath, a good idea came to me.
みずうみ
ふね
かんでいる
うつく
しい
ふうけい
風景

The boats on the lake make a beautiful scene.
ふじさん
富士山
のぼ
った
あと
いちしゅ
一首
かんだ

After climbing Mt Fuji I got the inspiration for a poem.
きばつ
奇抜
かんが
ふと
こころ
かんだ

A novel idea occurred to me.
ふろ
風呂
はい
っている
とき
いい
かんが
とつぜん
突然
かれ
あたま
かんだ

He suddenly hit on a good idea while he was taking a bath.
なんせき
何隻
ふね
うみ
かんでいる

Some ships are sailing on the sea.
かのじょ
彼女
いっぱい
かべて
さよなら
っていた

She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
かのじょ
彼女
なみだ
いっぱい
かべて
さよなら
っていた

She was waving good-bye, with her eyes full of tears.
かれ
しんじつ
真実
なに
わない
かもしれないということふと
あたま
かんだ

It occurred to me that he might not tell the truth.
しかい
死海
こうのうど
高濃度
えんぶん
塩分
ふく
ため
およ
というよりも
かんでしまう

The Dead Sea contains a high concentration of salt, so you float rather than swim.
わたし
とけい
時計
こしょう
故障
している
かもしれない
ことふと
あたま
かんだ

It occurred to me that my watch might be broken.
ふろうしゃ
浮浪者
もうふ
毛布
きょうきゅう
供給
した

The city supplied the needy with blankets.
あかんこ
阿寒湖
まりも
毬藻
という
ふひょう
浮漂
しょくぶつ
植物
せいそく
生息
している

In Lake Akan there are floating spherical mosses called marimo.
えんすい
塩水
ほう
たんすい
淡水
より
ふりょく
浮力
おお
きい

Salt water is more buoyant than fresh water.
かれ
こそ
てきにんしゃ
適任者
であるという
かんが
ふと
こころ
かんだ

It occurred to me that he was the right man.
ふろうしゃ
浮浪者
きょうかい
教会
かんしゃさい
感謝祭
ゆうしょく
夕食
がつがつ
べた

The tramp gobbled down the Thanksgiving dinner served at the church.
さんかい
産科医
くわ
じょさんし
助産師
ふそく
不足
くに
さんか
産科
いりょう
医療
きわ
めて
しんこく
深刻
じょうきょう
状況
あること
あらた
めて
なった
With a shortage of midwives added to that of obstetricians it has become clear all over again that our country's obstetric care is in an extremely grave situation.
せんすいかん
潜水艦
しず
んで
にど
二度
ふじょう
浮上
しなかった

The submarine sank, never to rise again.
アザラシ
よる
いっそう
ひんぱん
頻繁
ふじょう
浮上
してくる
から
くま
アザラシ
こきゅう
呼吸
あな
ところ
つか
まえる
かのうせい
可能性
ゆうぐ
夕暮
いこう
以降
により
たか
なるである
The seals surface more frequently then, so a bear's chance of catching one at a breathing hole is greater after nightfall.
そこ
ぼうさりん
防砂林
ばっさい
伐採
ぜんご
前後
における
たいき
大気
ふゆう
浮遊
げんそ
元素
そせい
組成
へんどう
変動
ぶんせき
分析
した
We analyzed the variation in elemental composition of the atmospheric dust collected before and after felling the trees.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×