部
Components
12 examples found
containing '知らす'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
のぶじ
無事
をし
知
らされて、ぶちょう
部長
はあんど
安堵
のためいき
息
をついた。
Informed of his safety, the manager breathed a sigh of relief.
なんねん
何年
かまえ
前
には、けっかく
結核
にかかっているとし
知
らされることはし
死
のせんこく
宣告
をき
聞
くのにひと
等
しかった。
Some years ago, learning that one had tuberculosis amounted to hearing a sentence of death.
かれ
彼
はいいんかい
委員会
のけってい
決定
をし
知
らされなかったともんく
文句
をい
言
った。
He complained that he had not been informed of the committee's decision.
じょうほう
情報
がかんじゃ
患者
をろうばい
狼狽
させるかもしれないとき、それはかんじゃ
患者
にはし
知
らされない。
Information is sometimes held back from patients when it is thought it might upset them.
かれ
彼
らのぶじ
無事
をし
知
らされてしゅしょう
首相
はあんど
安堵
のためいき
息
をついた。
Informed of their safety, the premier breathed a sigh of relief.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.