部
Components
37 examples found
containing '経'
かのじょ
彼女
がちちおや
父親
にか
代
わってかぎょう
家業
をけいえい
経営
するようになる。
She will be taking over from her father to manage the family business.
て
手
をへ
経
ずに、あたま
頭
のなか
中
だけでさぎょう
作業
がかんけつ
完結
してしまっているからだろう。
This is likely because the entire process is completed in the mind without any direct manual involvement.
おお
多
くのさんぎょうじん
産業人
がけいざい
経済
についてけねん
懸念
をひょうめい
表明
している。
Many industrialists have expressed their concern about the economy.
しつぎょう
失業
のけいけん
経験
がゆっくりじんせい
人生
につ
着
いてかんが
考
えるきかい
機会
をあた
与
えてくれた。
Being unemployed gave me the chance to stand back and think about my life.
アメリカの
きぎょう
企業
は、にほん
日本
けいざい
経済
のなか
中
にかつどう
活動
のば
場
をみ
見
いだそうとしています。
U.S. companies are working to find a niche in the Japanese economy.
かれ
彼
はきぎょう
企業
のさいこうけいえいせきにんしゃ
最高経営責任者
になるためにそとぼり
外堀
をう
埋
めることからはじ
始
めた。
His first step in becoming CEO was to remove what was in the way.
けいざい
経済
がはってん
発展
すると、ろうどう
労働
しゅうやく
集約
さんぎょう
産業
はしほん
資本
しゅうやく
集約
さんぎょう
産業
にと
取
ってか
代
わられる。
As economy develops, labor-intensive industries give way to capital-intensive industries.
にほん
日本
きぎょう
企業
のけいえい
経営
ほうほう
方法
はがいこく
外国
きぎょう
企業
のそれとくら
比
べてしばしばおお
大
いにこと
異
なる。
Management practices at Japanese corporations are often very different from those at foreign companies.
「
けいざい
経済
のいしん
維新
としょくさんこうぎょう
殖産興業
せんはっぴゃくごじゅうきゅう
一八五九
~せんはっぴゃくきゅうじゅう
一八九〇
」
title (book, album etc.)
Restoring the Economy and Promoting Industry: 1859–1890
そんけい
尊敬
するけいえいしゃ
経営者
。きょぎょうか
虚業家
になってほしくない。
“He’s a businessman I respect. I don’t want him to become an unreliable entrepreneur.”
そうぎょう
創業
いらい
以来
50ねんかん
年間
いちど
一度
もあかじ
赤字
なしでけいえい
経営
はおおむねじゅんちょう
順調
です。
For 50 years since its founding, the company has never been in the red, and its operations have generally been smooth.
ふきょう
不況
とはけいざい
経済
かつどう
活動
のていか
低下
、しつぎょう
失業
のひろ
広
がり、ぶっか
物価
やちんぎん
賃金
などのげらく
下落
がめだ
目立
つじき
時期
のことである。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
きょう
今日
では、きちんとしたしょくぎょう
職業
をも
持
ち、おっと
夫
にけいざいてき
経済的
にいぞん
依存
するひつよう
必要
がないじょせい
女性
がふえている。
More and more women have their own careers and are economically independent of their husbands.
かれ
彼
らはばしょ
場所
からばしょ
場所
へとうご
動
きまわ
回
り、よくしょくぎょう
職業
をか
変
え、けいざいてき
経済的
、しゃかいてき
社会的
きけん
危険
をおか
冒
す。
They move from place to place, often change jobs, and take economic and social risks.
にほん
日本
きぎょう
企業
はすべ
全
てのたいりく
大陸
にこうじょう
工場
をせつりつ
設立
しているし、にほん
日本
のぎんこう
銀行
はせかい
世界
のしゅよう
主要
なけいざい
経済
けいかく
計画
のたいこく
大国
ざいせいてき
財政的
なえんじょ
援助
をしている。
Japanese companies have set up factories on every continent, and Japanese banks help finance many of the world's major economic programs.
ちゅうおう
中央
ぎんこう
銀行
はおも
主
にそのほか
他
のぎんこう
銀行
およ
及
びせいふ
政府
とぎょうむ
業務
をおこな
行
い、りじゅん
利潤
をあげることのほか
他
にこくみん
国民
けいざい
経済
のりえき
利益
になるひろ
広
いせきにん
責任
をお
負
うぎんこう
銀行
である。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
