部
Components
34 examples found
containing '透す'
(results also include variant forms and possible homonyms)
その
しょうねん
少年
はたす
助
けをもと
求
めてさけ
叫
んだが、じぶん
自分
のこえ
声
をとお
通
すこと
事
はできなかった。
The boy screamed for help, but couldn't make himself heard.
かれ
彼
はしんぶん
新聞
をよ
読
むとき
時
はいつもきんゆう
金融
かんけい
関係
のきじ
記事
にめ
目
をとお
通
すことにしている。
He makes it a rule to go over the financial section every time he reads the paper.
きんせん
金銭
のためではなく、けいけん
経験
をとおしてまな
学
ぶというきも
気持
ちでそのかつどう
活動
にさんか
参加
しなさい。
Take part in the activity not for money but for learning through experience.
そうおん
騒音
がひどかったのでベイリーきょうじゅ
教授
はじぶん
自分
のこえ
声
をとお
通
すことができなかった。
There was so much noise that Professor Bayley couldn't make himself heard.
あに
兄
はしゅっしゃ
出社
まえ
前
にしんぶん
新聞
にざっとめ
目
をとお
通
すことがしゅうかん
習慣
になっている。
My brother makes it a rule to look over the newspaper before going to his office.
わたし
私
はそのしょるい
書類
にめ
目
をとお
通
すのに3じかん
時間
いじょう
以上
かかるだろう。
It will take me more than three hours to look over the document.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.