部
Components
34 examples found
containing '晴'
どんてん
曇天
のひ
日
はせいてん
晴天
のとき
時
よりおと
音
がよくき
聞
こえるのです。
On cloudy days, you can hear distant sounds better than in clear weather.
きょう
今日
のてんきよほう
天気予報
によるとあした
明日
はかいせい
快晴
らしい。
Today's weather forecast says that it is likely to be fine tomorrow.
きみ
君
のようなすば
素晴
らしいじょせい
女性
とけっこん
結婚
できて、おとこみょうり
男冥利
につ
尽
きる。
As a man I could not be happier than to be able to marry a wonderful woman like you.
どんてん
曇天
のひ
日
はせいてん
晴天
のときよりおと
音
がよくき
聞
こえるのです。
On cloudy days, you can hear distant sounds better than in clear weather.
まんいち
万一
あした
明日
あめ
雨
だったら、つぎ
次
のせいてん
晴天
のひ
日
までしゅっぱつ
出発
をの
延
ばします。
If it should rain tomorrow, I will put off my departure till the first fine day.
いっせいちだい
一世一代
のは
晴
れのぶたい
舞台
というい
言
いまわ
回
しがあるが、これはまさにそれである。
There's a saying, "once in a life-time event," and that's just what this is.
けっこんしき
結婚式
のことだけどさあ、きみ
君
のいっせいちだい
一世一代
のは
晴
れのぶたい
舞台
なんだから、じみ
地味
こん
婚
などといわないで、パーッとはで
派手
にしたらどうなのさ。
About the wedding ... It's a once-in-a-lifetime chance to be the main attraction so instead of doing it on a shoestring why not pull out all the stops and make a great show of it?
ほん
本
をよ
読
んでみると、しょくみんしゃ
植民者
やぼうけんか
冒険家
があら
新
たなすば
素晴
らしいせいかつ
生活
、あら
新
たなくに
国
やチャンスなどにむ
向
かってふなで
船出
していったようである。
It seems, from books, that the colonizers and adventurers went sailing off to a new fine life, a new country, opportunities, and so forth.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.