部
Components
279 examples found
containing 'ほか'
(results also include variant forms and possible homonyms)
どうい
胴囲
が85cmいじょう
以上
で、ほか
他
にふた
二
ついじょう
以上
のすうち
数値
がきじゅん
基準
がい
外
のだんせい
男性
は、「メタボリックシンドローム」としんだん
診断
されます。
A man with a waist of 85 centimeters or more, plus at least two (health) numbers outside the normal range, is diagnosed with "metabolic syndrome."
ふつう
普通
かもく
科目
のほか
他
にきかい
機械
についてのきそてき
基礎的
なことがら
事柄
をがくしゅう
学習
し、かくしゅ
各種
のきかい
機械
のしようほう
使用法
やぎじゅつ
技術
をみ
身
につけるじっしゅう
実習
などをおこな
行
います。
In addition to the general curriculum there are tutorials in the essentials of machinery, training is also carried out for skills in and learning how to use the various types of machinery.
せかい
世界
のりょかくき
旅客機
のはんすう
半数
いじょう
以上
をせいぞう
製造
しているボーイングしゃ
社
は、もっともなことだが、きたい
機体
のほか
他
にけっかん
欠陥
をお
起
こすかのうせい
可能性
のあるものに、ちゅうい
注意
をひ
引
こうとやっき
躍起
になっている。
Boeing, which builds more than half the world's commercial airliners, is understandably keen to draw attention to what can go wrong besides planes.
それに、もちろん、
はなし
話
をするひと
人
は、ふつう
普通
ことば
言葉
のほか
他
にジェスチャーという、ふた
2
つのほうほう
方法
によっていし
意志
のでんたつ
伝達
をしているのである。
And of course, a speaker usually communicates in two ways, orally as well as through gestures.
このように、
めいし
名詞
のへんか
変化
のパターンがあるほか
他
に、どうし
動詞
のごけい
語形
へんか
変化
もげんだい
現代
えいご
英語
よりもいろいろなしゅるい
種類
がありました。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.
ちゅうおう
中央
ぎんこう
銀行
はおも
主
にそのほか
他
のぎんこう
銀行
およ
及
びせいふ
政府
とぎょうむ
業務
をおこな
行
い、りじゅん
利潤
をあげることのほか
他
にこくみん
国民
けいざい
経済
のりえき
利益
になるひろ
広
いせきにん
責任
をお
負
うぎんこう
銀行
である。
Central Bank is a bank that deals mainly with other banks and the government and assumes broad responsibilities in the interests of the national economy apart from the earning of profits.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.