部
Components
425 examples found
containing '一つ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
わたし
私
のちゅうい
注意
をひ
引
いたもっと
最
もきょうみぶか
興味深
いことのひと
一
つは、び
美
のひょうか
評価
においてはえいぞくせい
永続性
などないということである。
One of the most curious things that has forced itself on my notice is that there is no permanence in the judgement of beauty.
じゅうぎょういん
従業員
のなか
中
にはゆうきゅう
有給
きゅうか
休暇
をつか
使
いたがらないものもあるが、そのりゆう
理由
のひと
一
つには、どうりょう
同僚
やうわやく
上役
からのつめ
冷
たいはんのう
反応
にたい
対
するおそ
恐
れがある。
One of the reasons some workers hesitate to use their paid holidays is that they fear unfavorable reactions from their colleagues or superiors.
きみ
君
がひと
一
つのけいしき
形式
にかかわ
拘
っているかぎ
限
り、すば
素晴
らしいかんが
考
えをおも
思
いつ
付
くことはできない。
As long as you stick to one style, you can't hit upon a wonderful idea.
こうりょ
考慮
すべきもうひと
一
つのことは、カーペットのそざい
素材
、お
織
りかた
方
、せんりょう
染料
のしつ
質
である。
Another thing to consider is the quality of the materials, knots, and dyes in the carpet.
にほん
日本
はガットじゆう
自由
ぼうえき
貿易
たいせい
体制
におけるさいだい
最大
のじゅえきしゃ
受益者
のひと
一
つだったということができる。
Japan has been one of the greatest beneficiaries of the free trade system under the GATT regime.
わざわざ
にく
憎
まれやく
役
をか
買
ってで
出
るようだが、でもひと
一
つき
聞
きたいね。きたい
期待
しているようなきゃく
客
がもしひとり
一人
もいなかったらどうすればいいんだ。
I may be playing the devil's advocate, but I have to ask, what are we going to do if we don't get all the customers we expect?
ひと
一
つわす
忘
れてならないたいせつ
大切
なことは、あなたがどうい
同意
できないことをい
言
ったときアメリカじん
人
はだま
黙
ったままでいることがある、ということである。
One important thing to remember is that Americans may remain silent when you say something they don't agree with.
その
ふる
古
いいえ
家
にはひと
一
つしかベッドがなかった。そこでわれわれはかわるがわるそこにねむ
眠
った。
The old cottage had only one bed, so we all took turns sleeping in it.
ごうとう
強盗
はいりゅうひん
遺留品
のひと
一
つからあし
足
がついた。
The burglar was traced by one of the things he had left on the scene.
ただ
ひと
一
つのきかい
機械
にはされなかったので、かね
鉄
とぎん
銀
とで、できたひとすじ
一筋
のせん
線
は、このおんがくか
音楽家
のて
手
できた
鍛
えられるよりは、ほかに、だれもつく
造
ることができなかったからです。
This was because the organ was comprised of a complex mechanism, and the wire, made from a combination of iron and silver, could only be forged by the hands of this musician, not anyone else.
「ありがとう。もう
ひと
一
つケーキをいただきます。」とうちき
内気
なせいねん
青年
はい
言
った。
"Thank you, I'd love to have another piece of cake," said the shy young man.
にほんじん
日本人
とアメリカじん
人
とのじゅうよう
重要
なちが
違
いのひと
一
つは、にほんじん
日本人
があんぜん
安全
なじんせい
人生
のコースをえら
選
ぶけいこう
傾向
があるのにたい
対
して、アメリカじん
人
はじんせい
人生
をたんきゅう
探求
し、それにちょうせん
挑戦
したがることである。
One of the important differences between Japanese and Americans is that Japanese tend to choose a safe course in life, while Americans choose to explore and challenge life.
ひと
一
つひと
一
つちが
違
っていて、ひろびろ
広々
としたにわ
庭
があってみりょくてき
魅力的
なやなみ
家並
が、もっぱらきのう
機能
だけをついきゅう
追求
したマンションにとってか
代
わられるが、このマンションには、い
行
きす
過
ぎをおも
思
えるほどしょうさん
賞賛
される「げんだい
現代
のべんり
便利
なせつび
設備
」いがい
以外
にほ
褒
めるべきてん
点
はないのである。
Rows of houses, each of them different and pleasing with their spacious gardens, are replaced by purely functional blocks of flats which have nothing more to commend them than over-praised 'modern conveniences'.
ひと
一
つには、せいようじん
西洋人
ではないひとびと
人々
がじぶん
自分
たちどくじ
独自
のぶんか
文化
にほこ
誇
りをも
持
ちはじ
始
めてきたためと、またひと
一
つには、フォークをつか
使
わないそれらのちいき
地域
はもっと
最
もたか
高
いしゅっしょうりつ
出生率
のちいき
地域
をかか
抱
えているというりゆう
理由
から、このことはあ
当
たっている。
This is true partly because non-Westerners have begun to take pride in their own cultures and partly because those areas of the world where forks are not used have some of the highest birth rates.
ひと
一
つのしごと
仕事
(プロジェクト)にお
於
いてこんなん
困難
せい
性
のしゃくど
尺度
で、しごと
仕事
のすいこう
遂行
のうりょく
能力
が、そのちょうじょう
頂上
(ハンプ)をこ
越
えないばあい
場合
は、いつ
何時
までま
待
ってもかいけつ
解決
しない。
If your ability to accomplish a job does not exceed the peak (hump), on the difficulty scale for one job (project), then no matter how long you wait it will not be solved.
チップがグラス
ひと
一
つのなか
中
の10セントであれば、ウェイトレスはつぎ
次
のきゃく
客
にそな
備
えていそ
急
いでテーブルをかたづ
片付
けようとしてグラスをも
持
ちあ
上
げ、みず
水
がこぼれだし、こと
事
はおしまいということになろう。
If the tip was a dime in one glass, the waitress, in her haste to get the table ready for the next customer, would pick up the glass, the water would spill out, and that would be the end of it.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.