Components
591 examples found containing '化'
その
かぞく
家族
ぶんかてき
文化的
はいけい
背景
こうさつ
考察
する
こと
ひじょう
非常
じゅうよう
重要
である
It is very important to consider the cultural background of the family.
ここ
ぶんか
文化
れよう
としないからいつまでも
ともだち
友達
できない
おも

I don't think he can make friends, because he doesn't make an effort to adapt to the culture here.
みんしゅか
民主化
きうん
気運
うつぼつ
鬱勃
として
こっていた

There was a strong trend toward democratization.
くうこう
空港
はじめこの
まち
げんだいか
現代化
しなくてはならない

Starting with the airport, we need to modernize this city.
ひとびと
人々
きせつ
季節
による
きぎ
木々
へんか
変化
かんしん
関心
こと
でる
こころ
まれる

When people take an interest in the seasonal changes of the trees, a sense of enjoyment will be born.
のうど
濃度
へんか
変化
あったかどうか
しら
調
べた
うえ
はなし
すす
めた
ほうがいいでしょう
It'll be be better to proceed further with talks, after we've looked into whether or not there has been a change in the consistency.
あやこ
文子
ひふ
皮膚
かがくぶっしつ
化学物質
びんかん
敏感
です
Ayako’s skin is sensitive to chemicals.
その
ほうりつ
法律
しこう
施行
されて
いこう
以降
おお
へんか
変化
られる

Since the law was enacted, many changes have been observed.
じだい
時代
へんか
変化
いつけず
その
かうん
家運
かたむ
いてしまった

Unable to keep up with the changing times, the family saw its fortunes decline.
マッチ
かがく
化学
にほんしゅ
日本酒
かがく
化学
ちゃ
けんこうかがく
健康科学
title (book, album etc.)
The Chemistry of Matches and Saké, and the Health Benefits of Green Tea
1968
ねん
ぶんかちょう
文化庁
ほっそく
発足
により
ぶんかちょう
文化庁
ふぞく
付属
きかん
機関
となった
The organization became a unit of the Agency for Cultural Affairs when the Agency was inaugurated in 1968.
しょうしこうれいか
少子高齢化
によって
かけいちょちくりつ
家計貯蓄率
がっている

The household savings rate is going up because of the decreasing birthrate and the aging population.
じぶん
自分
だけ
かんがい
感慨
ふけ
っていて
まわ
へんか
変化
づかなかった

Indulging in my own deep emotions, I didn't notice the changes around me.
かぜ
おと
にしては
あま
りにも
たんちょう
単調
ピッチ
へんか
変化
なかった
It was too monotonous to be wind noise, with no change in pitch.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド村上 春樹
きんだい
近代
になって
いんさつじゅつ
印刷術
いっぱんか
一般化
する
しょたい
書体
ためではなくむしろ
じん
ためデザイン
じゅうし
重視
される

In the modern day, fonts used for printed documents are designed for reading rather than writing.
その
しゅう
いま
だに
ふる
かんしゅう
慣習
ねづよ
根強
その
ぶんか
文化
じんるい
人類
がくしゃ
学者
っている

The anthropologist says old customs still prevail in the province.
いかに
おお
きな
ちが
きおん
気温
へんか
変化
しょう
じさせる
ことできる
りかい
理解
できるであろう
You can see how much difference a few degrees can make.
にほん
日本
けいざいふうさ
経済封鎖
される
こりつか
孤立化
きき
危機
どう
える
title (book, album etc.)
The Day There’s an Economic Blockade Against Japan: How to Overcome the Crisis of Exclusion
すなわち
みずか
かちかん
価値観
そうたい
相対
あら
かち
価値
たいわ
対話
という
きょうどうさぎょう
共同作業
とお
して
つく
それを
きょうゆう
共有
していく
たいど
態度
ひつよう
必要
なのだ
In other words, one must relativize their own values, create new values through the collaborative process of dialogue, and share them.
しゅしょう
首相
スキャンダル
いんぺいこうさく
隠蔽工作
はか
った
けっか
結果
しんぶん
新聞
じけん
事件
めた
ときには
じたい
事態
ますます
あっか
悪化
させてしまった

The prime minister tried to cover up the scandal, but that made it even worse when the newspapers discovered the truth.
その
けっか
結果
へんか
変化
する
かんきょう
環境
なか
えず
えもの
獲物
さが
つづ
けなければならない
である
The result is a continual search for food in a changing environment.
りんごく
隣国
しん
かんせんしょう
感染症
はや
流行
った
ので
せいふ
政府
ぼうえき
防疫
きょうか
強化
した

As a new infectious disease spread in the neighboring country, the government intensified its efforts to prevent the epidemic.
きょうし
教師
はな
ひと
せいと
生徒
ひと
という
こうぞう
構造
らず
らず
のうち
きょうしつ
教室
くうかん
空間
できあがりそして
こていか
固定化
してしまう
おそ
ろしい
ことではないか
おも

I think it is frightening that the structure of "teachers as speakers and students as listeners" unconsciously forms in the classroom and becomes fixed.
ぶんかくんしょう
文化勲章
じゅしょうしゃ
受賞者
いわ
しきてん
式典
まいとし
毎年
ぶんか
文化
こうきょ
皇居
おこな
われ
てんのう
天皇
から
じゅしょうしゃ
受賞者
くんしょう
勲章
てわた
手渡
されます

Every year on Culture Day a ceremony is held at the Imperial Palace to award recipients with the Order of Culture, during which the Emperor bestows the order with his own hand.
メッセージなぜか
もじか
文字化
けしていた
ので
しゅうふく
修復
して
みました

For some reason the message text was corrupted, so I restored it before reading.
ぶんか
文化
くにぐに
国々
によって
こと
なる

Countries differ in culture.
ふくざつ
複雑
たんすいかぶつ
炭水化物
って
なに
ってます

Do you know anything about complex carbohydrates?
この
かがく
化学
やくひん
薬品
さいきん
細菌
はんしょく
繁殖
ふせ
だろう
This chemical will prevent germs from breeding.
わたし
かぎ
この
かがく
化学
やくひん
薬品
さいきん
細菌
はんしょく
繁殖
ふせ
だろう
To my knowledge, this chemical will prevent germs from breeding.
じたい
事態
よくなる
きたい
期待
していた
じっさい
実際
ますます
あっか
悪化
している

I hoped things would get better, but as it is, they are getting worse.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×