部
Components
56368 results found using grammar に_overview
GRAMMAR MATCH
がっこう
学校
では、りか
理科
のじゅぎょう
授業
ではじかん
時間
をせつやく
節約
するためにゆる
許
しているが、すうがく
数学
のじかん
時間
にはつか
使
わせないことでそのしよう
使用
をせいげん
制限
しようとしてきた。
Schools have tried to limit their use by not allowing them to be used in math classes, although they allow them in science lessons to save time.
がっこう
学校
からきたく
帰宅
とちゅう
途中
で、にわかあめ
雨
にあってずぶぬれになった。
On my way home from school, I was caught in a shower and got wet to the skin.
がっこう
学校
からのかえ
帰
りににわかあめ
雨
にあ
遭
って、ぼくはずぶぬ
濡
れになってかぜ
風邪
をひいた。
I was caught in a shower on my way home from school, got soaking wet and caught a cold.
がっこう
学校
がきれいにたも
保
たれており、せいと
生徒
がそれにほこ
誇
りをも
持
っていることも、いんしょうぶか
印象深
いものでした。
I was also impressed with the school's cleanliness and the students' pride in it.
かくじん
各人
がこせいてき
個性的
であればあるほど、それだけたにん
他人
のえいち
英知
にきよ
寄与
する。
The more unique each person is, the more he contributes to the wisdom of others.
かく
各
いろかん
色間
のちょうわ
調和
にか
欠
けているのでこのえ
絵
はめだ
目立
つ。
The lack of harmony between colors makes this painting stand out.
かくしゅ
各種
のちょうさ
調査
では、みんかん
民間
セクターがせいさく
政策
けってい
決定
にほとんどえいきょうりょく
影響力
をもたないことがしめ
示
されている。
It has been demonstrated in various researches that the private sector has little influence over policy making.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.