部
Components
136 examples found
containing 'くせ'
(results also include variant forms and possible homonyms)
かれ
彼
はひと
人
のはなし
話
をき
聞
いているときあたま
頭
をじょうげ
上下
にうご
動
かすくせ
癖
がある。
He has a habit of moving his head up and down when he is listening to a conversation.
いくらやってみても
きみ
君
はそのくせ
癖
をと
止
められないのがわ
分
かるだろう。
Try as you may, you will find it impossible to give up that habit.
ただでさえ
やつ
奴
はふだん
普段
からしごと
仕事
におく
遅
れてく
来
るくせに、さけ
酒
までの
飲
んでく
来
るなんてかんにんぶくろ
堪忍袋
のいとぐち
緒
がき
切
れた。もうかいしゃ
会社
をや
辞
めてもらうしかない。
It was bad enough that he usually came to work late, but coming in drunk was the last straw, and I'm going to have to let him go.
にほんご
日本語
のニュアンスがわ
分
からないくせに、じぶん
自分
のじしょ
辞書
のほうがただ
正
しいとい
言
いは
張
るごうまん
傲慢
なけとう
毛唐
だ。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.
メアリーは
けっこん
結婚
したいとおも
思
うのはわたし
私
だけだといっているくせに、わたし
私
がプロポーズしたら「ノウ」といった。なんのことだか、さっぱりわからない。
Despite the fact that Mary keeps saying I was the only man she'd like to marry, when I proposed to her, she said "NO". I cannot make head or tail of it.
ねこ
猫
はか
飼
いぬし
主
がも
持
つかんじょうてき
感情的
なくせ
癖
とおな
同
じようなくせ
癖
をしめ
示
す。
Cats show emotional habits parallel to those of their owners.
て
手
をつ
付
けずダラダラしているくせに、「うへー、こんど
今度
こそま
間
にあ
合
わないかも!?」とこころ
心
はビクビクしている。
Despite having lazed around without having touched my work I'm frightened at heart that "Ooh-er, this time I might really not get done in time!?"
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.