部
Components
1551 examples found
containing '決'
お
ともだち
友達
ブロガーさんがブログへいさ
閉鎖
をけっしん
決心
されてへこ
凹
みぎみ
気味
です。
I'm a bit down because a blogger friend of mine has decided to stop blogging.
せいふ
政府
はもんだい
問題
をかいけつ
解決
するために、おも
思
いき
切
ったたいさく
対策
をと
取
らなければならないだろう。
The government will have to take drastic action to solve the problem.
かれ
彼
はぜったい
絶対
にい
行
くとき
決
めていた。それでわたし
私
はかれ
彼
をたす
助
けるためにぜんりょく
全力
をつ
尽
くすけっしん
決心
をした。
He was determined to go, so I decided to do my best to help him.
やね
屋根
のこうばい
勾配
をどうするかき
決
めるのはとてもじゅうよう
重要
です。
It is very important to decide what to do about the slope of the roof.
ひと
人
のであ
出会
いなんて、なんだかんだ、さいしょ
最初
のインパクトで50%いじょう
以上
はき
決
まってしまっている。
When people meet, first impressions determine more than 50 percent of whatever happens next.
ひと
人
のこうふく
幸福
はざいさん
財産
よりもにんげんせい
人間性
でき
決
まる。
A man's happiness depends on what he is rather than on what he has.
その
ていあん
提案
はみりょくてき
魅力的
だけど、いま
今
はけつだん
決断
できないのでかんが
考
えさせてくだ
下
さい。
Your offer is very attractive, but we will have to think about it.
どくしょ
読書
はいっしゅ
一種
のしゅうかん
習慣
で、いちど
一度
このしゅうかん
習慣
がみ
身
につけば、それをうしな
失
うことはけっ
決
してない。
Reading is the kind of habit that once acquired is never lost.
かがく
科学
がしんぽ
進歩
すれば、このようなもんだい
問題
はかいけつ
解決
でき
出来
るようになる。
If science makes progress, we'll be able to solve such problems.
しょうらい
将来
、このようなけってい
決定
がどういうかたち
形
でじっこう
実行
されるかをみなお
見直
すことがひつよう
必要
になるかもしれない。
In the future we may need to take another look at the way decisions such as this are actually implemented.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.