部
Components
41 examples found
containing '高潮'
(results also include variant forms and possible homonyms)
しょうか
唱歌
のせんせい
先生
は、こうちょう
校長
のいったことを、まことにほんとうであるとおも
思
っていましたが、ちい
小
さなせいと
生徒
らは、このがっこう
学校
のオルガンを、けっして、ゆかい
愉快
なおと
音
ので
出
るものだとは、しん
信
じていませんでした。
The chorus teacher felt the principal’s words to be true, but by no means did the young children believe that the school’s organ sounded pleasant.
こうちょう
校長
はそつぎょうせい
卒業生
ひとりひとり
一人一人
とあくしゅ
握手
をした。
The principal shook hands with each of the graduating pupils.
こうちょう
校長
はそつぎょうせい
卒業生
ひとりひとりにそつぎょう
卒業
しょうしょ
証書
をじゅよ
授与
した。
The principal presented each of the graduates with diploma.
こうちょう
校長
はかれ
彼
にむだん
無断
けっきん
欠勤
のりゆう
理由
をただした。
The principal called him to account for being absent without an excuse.
「みなさん、この
がっこう
学校
のオルガンは、じょうとう
上等
なしな
品
で、だれでも、このおと
音
をきいて、ゆかい
愉快
にならないものはありません。みなさんも、まいにち
毎日
、このオルガンのねいろ
音色
のように、きも
気持
ちをさわやかに、このねいろ
音色
といっしょにほちょう
歩調
をあ
合
わし、また、べんきょう
勉強
をしなければなりません。」と、こうちょう
校長
は、せいと
生徒
らをあつ
集
めていったのです。
One day, the principal gathered his students and said, “The organ in our school is a finely crafted instrument, and not a single person can listen to its sound without being delighted. Each day every one of you must walk in time with this organ, refreshed by the soothing sound as you go about your studies.”
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.