部
Components
10059 results found using grammar います_あります
GRAMMAR MATCH
わたし
私
のじたく
自宅
のちか
近
くには、ぞく
俗
にいうこうきゅう
高級
じゅうたく
住宅
まち
街
があります。
Near my house, there is what's commonly referred to as a high class housing development.
わたし
私
のほう
方
にはもり
森
のきのこでつく
作
ったにこ
煮込
みがあります。
I have some stew made from mushrooms from the forest.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
けいさつかん
警察官
はちから
力
があって、どうさ
動作
がきびん
機敏
でなければならない。
A police officer should be strong and quick to take action.
にぎやかな
うつく
美
しいつる
鶴
のくに
国
はいまもどこかにあるのでしょうか。。。
Perhaps even to this day, the land of cheerful, lovely cranes is still around somewhere ...
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
きみは
じぶん
自分
のそばにせかい
世界
というりっぱ
立派
なき
木
があることをし
知
っている。それをよろこ
喜
んでいる。
You are aware of the fact that you have a great tree, the world, standing by your side. You are glad it is there.
きょうと
京都
のさけ
酒
どころ、ふしみ
伏見
にあるしんち
新地
ゆ
湯
は、ゆうかく
遊郭
のおもかげ
面影
をのこ
残
すせんとう
銭湯
です。
A new public bath in Kyoto drinking spot Fushimi retains the vestiges of its red light district past.
そしてあるばあいは
くうき
空気
をこきゅう
呼吸
していることをまったくいしき
意識
さえしていない。
In certain cases, we are not even aware that we are breathing air.
Source: 言語にとって美とはなにか(吉本隆明, translation by Bunsuke)
しかし、あるばあいには
ことば
言葉
をまったくいしき
意識
さえしていないのだ。
But in certain cases, we are not even aware of language.
Source: 言語にとって美とはなにか(吉本隆明, translation by Bunsuke)
わたし
私
はもっとてき
敵
のていこう
抵抗
があるとふ
踏
んでいたが、むしろちゅうすう
中枢
にちか
近
づくほどてき
敵
がへ
減
ってきている。
I had expected more resistance from the enemy, but if anything there are fewer of them as we
ペンキを
ぬ
塗
りか
替
えてもよ
良
いのですが、ぬ
塗
りか
替
えるにさい
際
してししん
指針
をまも
守
っていただくひつよう
必要
があります。
It's fine for you to repaint, however when repainting you are required to follow the guidelines.
から
辛
すぎるとつら
辛
くてから
辛
いものい
要
らないっていうつら
辛
さがあるけどから
辛
いのはたまにはいい。
Spicy things are good once in a while, but there's a level of hardship I don't need that comes from things that are so spicy they are actually painful.
Source: https://rubese.net/twisoq001/target_fam.php?user=Becky_bekiko&id=308808007066722304
「
たたか
闘
うもやししょく
食
のグローバリズムにかんぜん
敢然
とた
立
ちむ
向
かうあるせいさんしゃ
生産者
のふんとう
奮闘
き
記
」
title of book, album etc.
The Fighting Bean Sprout (Farmers): The History of Growers Who Have Boldly Made a Strenuous Effort to Fight Food Globalism
プロジェクトの
しんちょく
進捗
がちえん
遅延
しているため、こんご
今後
のけいかく
計画
をきどうしゅうせい
軌道修正
するひつよう
必要
がある。
We need to do a course correction with our plans for the future because the project has been delayed.
どうぞ、
わ
分
からないことがあれば、えんりょ
遠慮
なくき
聞
いてください。
If there’s something you don’t understand, please don’t hesitate to ask me.
あなたの
ちょっかん
直感
をしじ
支持
してしょうらい
将来
をぼう
棒
にふ
振
るき
気
はありません。
I'm not willing to bet my future on supporting your hunch.
かれ
彼
はて
手
がはや
早
いので、かのじょ
彼女
がいないきかん
期間
がなくてとぎ
途切
れることなくこいびと
恋人
がいるようです。
He's quick with women, so he seems to move from one girlfriend straight to the next with no interruptions.
ひぎしゃ
被疑者
にじょうじょうしゃくりょう
情状酌量
のよち
余地
があることをつた
伝
えた。
He suggested the victim be given the benefit of the extenuating circumstances.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.

