部
Components
10059 results found using grammar います_あります
GRAMMAR MATCH
このように、
めいし
名詞
のへんか
変化
のパターンがあるほか
他
に、どうし
動詞
のごけい
語形
へんか
変化
もげんだい
現代
えいご
英語
よりもいろいろなしゅるい
種類
がありました。
Accordingly, besides noun declension patterns, there also existed a greater variety of verb conjugation patterns than in Modern English.
きつつきは、
なが
長
くとが
尖
ったくちばしで、き
木
のみき
幹
をつついて、なか
中
にいるむし
虫
をた
食
べます。
Woodpeckers peck tree trunks with their long pointed beaks and eat insects found there.
カーペットには
ほこり
埃
をきゅうしゅう
吸収
するダストポケットこうか
効果
があり、ほこり
埃
のひさん
飛散
をふせ
防
ぐとくちょう
特長
があるのだが、それがきゅう
仇
になったけっか
結果
といえる。
Carpets have the effect of a dust pocket, with merit of sucking up dust and stopping it flying around, but you can say that effect backfires.
オーボエ
そうしゃ
奏者
なんかはじぶん
自分
にあうリードをさが
探
すよりつく
作
ったほう
方
がはや
速
いと、じぶん
自分
でつく
作
ってしまうひと
人
もいる。
Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own.
90の
やくすう
約数
のうち、9でわりき
切
れないかず
数
はなんこ
何個
あるでしょうか。
Among the divisors of 90, how many numbers are not divisible by 9?
・・・
い
言
いたいことはいろいろ
色々
あるのだが、ここでくち
口
をはさ
挟
むのはやぼ
野暮
というもの。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.
「
ひゃくはち
百八
といえばぼんのう
煩悩
のかず
数
だ」「おにい
兄
ちゃんはどんなぼんのう
煩悩
があるの?」「い
言
ってもいいが、けんえつ
検閲
さくじょ
削除
になるぞ」
"Talking about 108, that's the number of worldly passions." "What worldly passions have you got then?" "I could say, but it'll get censored out."
「
こうじえん
広辞苑
にこうか
書
いてあります」とい
言
って、こうじえん
広辞苑
をゆいいつ
唯一
のよ
拠
りどころ
所
にろんじん
論陣
をは
張
るひと
人
がよくいる。
There are a lot of people who say, "it says this in Koujien," and use that dictionary as the only grounds for their argument.
「
がくえん
学園
のろうか
廊下
で、のうこう
濃厚
なキスシーン・・・き
聞
いたぞき
聞
いたぞ」「のうこう
濃厚
じゃなーい!はなし
話
にお
尾
ひれつ
付
いてるって・・・」
"A passionate kiss scene in a school corridor ... I've heard all about it!" "It wasn't passionate! That's an exaggeration..."
「
そと
外
でデートのま
待
ちあ
合
わせをしましょう」「そんなヒマがあったらに
荷
ほどきてつだ
手伝
いにこ
来
い!」
"Let's meet up outside for a date." "If you've got that much free time come and help unpack!"
「そうそう。せめて2
かい
階
にもふ
増
やしてほ
欲
しい・・・ってなんでおまえ
前
がここにいる!?」「なんでって、そんなんき
決
まってるやんか。いっしょ
一緒
につ
連
れションするためや」
"That's right. At the least I wish they'd add one to the first floor as well ... Wait a mo! Why are you here!?" "'Why' is obvious isn't it? It's so we can go to the toilet together."
「ここまでは
おもてむ
表向
きのはなし
話
なんです。キリカさんもし
知
っていることですね」「ってことは、うらむ
裏向
きもあるんですか?」
"Up to this point has been the official story, which Kirika also knows." "By which you mean there is also an unofficial?"
だま
騙
されやすいひと
人
はたえずうま
生
れてくるといったひと
人
があるが、さぎし
詐欺師
は、いずれも、このことをしょうち
承知
している。
It has been said that "a sucker's born every minute" and every 'confidence man' knows it.
はな
話
しじょうず
上手
といわれるひと
人
もあれば、き
聞
きじょうず
上手
といわれるひと
人
もいる。
Some are called good talkers, and others good listeners.
ろんてん
論点
をはぐらかさないでくれよ。もんだい
問題
があるのか、ないのか、はっきりしろよ。
Don't pussyfoot around the issue; do we have a problem, or don't we?
れんぽう
連邦
ぎかい
議会
がそのほうあん
法案
をかけつ
可決
したけっか
結果
、それまでいじょう
以上
におお
多
くのこっき
国旗
がや
焼
きす
捨
てられたにちが
違
いありません。
I am sure that more flags were burned as a result of Congress passing that law than had ever been burned before.
れきしか
歴史家
のやくわり
役割
はしりょう
資料
のはっけん
発見
やぶんるい
分類
よりも、むしろそのかいしゃく
解釈
とせつめい
説明
にある。
The role of the historian is less to discover and catalog documents than to interpret and explain them.
たと
例
えばベルベットモンキーは、わ
輪
をえが
描
いてと
飛
ぶワシがいるとあるたね
種
のよ
呼
びかけをもち
用
いるようになる。ワシはサルをほしょく
捕食
するのだ。
For example, vervet monkeys learn to use a certain call in the presence of circling eagles, who prey on the monkeys.
たと
例
えば、ちち
父
のしごと
仕事
では、う
売
りか
買
いのタイミングはひじょう
非常
にたいせつ
大切
であり、かれ
彼
はどうりょう
同僚
にこまごまとしたことをい
言
わないで「しおどき
潮時
というものがある」とい
言
ったり、か
書
いたりすることがときどき
時々
あった。
For instance, in my father's business the timing of sales and purchases was very important, and he would sometimes write or say to his colleagues "There is a tide," without going into detail.
たと
例
えば、しゃかいか
社会科
のじゅぎょう
授業
では、せんせい
先生
がメンバーのひとり
一人
になって、ぎろん
議論
がされることがしばしばあります。
In my social studies class, for example, there are often discussions that include the teacher as another member of the group.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.

