部
Components
10105 results found using grammar には_では_とは
GRAMMAR MATCH
おお
大
きくつよ
強
くせいちょう
成長
するためにはやさい
野菜
をた
食
べなさい。
Eat your vegetables so that you will grow up to be big and strong.
たいようねつ
太陽熱
は、た
他
のどのエネルギーげん
源
よりおお
大
きなきぼう
希望
をいだ
抱
かせるが、それにはとく
特
に、みず
水
がもっと
最
もふそく
不足
するちたい
地帯
がせきどう
赤道
におおむねちか
近
く、くうき
空気
もひかくてき
比較的
きれいだというりゆう
理由
もある。
Solar energy seems to offer more hope than any other source of energy, particularly because those areas most in need of water lie rather close to the equator and have a relatively clear atmosphere.
ふと
太
ったじょせい
女性
も、わか
若
いカップルも、ねむ
眠
っているインドじん
人
も、そして、せ
背
のたか
高
いくろふく
黒服
のおとこ
男
も。しかし、いま
今
ではひふ
皮膚
もにく
肉
もかみ
髪
もなくなって、ぼんやりひか
光
るしろ
白
いずがいこつ
頭蓋骨
から、からっぽのがんか
眼窩
がにらみつけていた。
The fat woman, the young couple, the sleeping Indian and the tall man in black, but now skin and flesh and hair had disappeared, and empty eye sockets stared from gleaming white skulls.
たほう
他方
こうぼく
公僕
のやりかた
方
がまずいばあい
場合
には、こうぎ
抗議
をするせきにん
責任
をかん
感
じる。
On the other hand, when public officials act wrongly, Americans feel a responsibility to protest.
たにん
他人
のけんきゅう
研究
をく
繰
りかえ
返
すだけではほんとう
本当
のかがくてき
科学的
けんきゅう
研究
とはい
言
えない。
A mere repetition of other people's research cannot be called true scientific research.
た
他
のぶんか
文化
では、ボールにはつち
土
、こくもつ
穀物
、ほそぼそ
細々
としたしょくぶつ
植物
が、またときにはきんぞくへん
金属片
さえもがいっぱいにつ
詰
めこ
込
まれていたのです。
In other cultures, the balls were filled with earth, grain, bits and pieces of plants, and sometimes even pieces of metal.
た
他
のくに
国
からかんぜん
完全
にどくりつ
独立
してそんざい
存在
できるくに
国
などはなく、わたしたち
私達
はこと
異
なったぶんかけん
文化圏
のひとびと
人々
とせっしょく
接触
をも
持
たないわけにはい
行
かない。
No nation can exist completely isolated from others.
そうばし
相場師
のなか
中
にはろうじん
老人
のむち
無知
とさび
寂
しさにつ
付
けこ
込
むやつ
奴
がいる。
Some speculators take advantage of the ignorance and helplessness of old people.
あいて
相手
のちゅうい
注意
をそらすため、われわれ
我々
はほんだい
本題
とはかんけい
関係
のないはなし
話
をもちだした。
In order to distract the others, we brought up this irrelevant issue as a red herring.
あいて
相手
チームのベースラインのむ
向
こうがわ
側
にボールをも
持
ってい
行
こうとするためには、せんしゅ
選手
からせんしゅ
選手
へとボールをな
投
げなければならなかったのです。
The players had to throw the ball from one to another to try to get the ball over the other team's baseline.
そしき
組織
はんざい
犯罪
のひみつ
秘密
けっしゃ
結社
「マフィア」のしきたりでは、そのはたら
働
きをも
洩
らすものは、だれでもかならずけ
消
されることになっている。
In the "Mafia" tradition of organized crime, any member who discloses its operation is sure to be rubbed out.
よ
善
ききょうし
教師
になるためには、じぶん
自分
のせいと
生徒
たちがも
持
っているのうりょく
能力
をさいだいげん
最大限
い
生
かしてやることをし
知
らなければならない。
To be a good teacher, you must know how to make the most of what your students have.
まえ
前
のかいしゃ
会社
ではなん
何
でもや
屋
にしゅうし
終始
したのでこんど
今度
はせんもんしょく
専門職
につ
就
きたい。
I wore several hats at my last office so I'd like to specialize this time.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.