部
Components
92 examples found
containing '便'
「
せ
背
がの
伸
びてはい
入
らないわよね」「そう、だん
断
じてふと
太
ったわけではない!」「せいちょう
成長
したというべんり
便利
なことば
言葉
はわれわれ
我々
のき
切
りふだ
札
」
"We've got taller so they don't fit." "Right, it's certainly not that we've got fat!" "The useful phrase 'grown up' is our trump card."
かいめん
海綿
はみず
水
をきゅうしゅう
吸収
しますのですいさい
水彩
えのぐ
絵具
をぼかしたりするとき
時
にべんり
便利
です。
Sponge absorbs water so it is convenient for shading water-colours and such.
きしゃ
貴社
にうかが
伺
うのにべんり
便利
なばしょ
場所
のへや
部屋
をよやく
予約
できればありがたいのですが。
I would appreciate it if you could reserve a room at a convenient location for visiting your office.
これらの
べんり
便利
なしょうひん
商品
はわたしたち
私達
のおきゃくさま
客様
のじゅよう
需要
をみ
満
たすだろう。
These convenient goods will meet our customers' demands.
「トイレの
べんざ
便座
からエイズがかんせん
感染
することってあるの?」「いいえ、ありません」
"Is it possible to catch AIDS from toilet seats?" "No, it isn't."
えいご
英語
がまんにん
万人
のしゅよう
主要
げんご
言語
になるようなことがあればどんなにべんり
便利
だろう。
It would be a great convenience if English were to become everybody's major language.
おもて
表
けいさん
計算
ソフトは、おぼ
覚
えておくとなに
何
かとべんり
便利
よ。
Once you get the hang of it, spreadsheet software is really useful.
けいえいしゃ
経営者
は、ビルこうじ
工事
でおきゃく
客
にふべん
不便
なおも
思
いをさせていることをもう
申
しわけ
訳
なくおも
思
っている。
The management regrets any inconvenience to customers caused by the building work.
きんだいてき
近代的
なこうわん
港湾
しせつ
施設
がないために、おお
多
くのふなづ
船積
みぎょうしゃ
業者
がふべん
不便
をこうむ
被
った。
The lack of modern post facilities caused trouble for many shippers.
がくせいふく
学生服
はふだんぎ
普段着
としてもしきふく
式服
としてもき
着
られるのでべんり
便利
だ。
The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.
べんぎ
便宜
にかか
関
わらずじぶん
自分
のおや
親
のせわ
世話
をするのはぎむ
義務
である。
It's your duty to care for your parents regardless of the inconvenience.
ふつう
普通
は、idぞくせい
属性
とnameぞくせい
属性
におな
同
じね
値
をわ
割
りあ
当
てます。(やくちゅう
訳注
:こと
異
なっていてもかま
構
わないがべんぎじょう
便宜上
おな
同
じね
値
をわ
割
りあ
当
てるということ
事
)
Usually the id and name attributes have the same value applied. (N.B. Not because it matters if they differ but just as a matter of convenience.)
き
決
まりもんく
文句
はべんり
便利
だ、じゅくりょ
熟慮
のひつよう
必要
がないのだから。
A formula is very convenient, because you need not think about it.
その
でんしゃ
電車
はふべん
不便
だしかいてき
快適
でもない。そのうえ
上
、じかん
時間
どおりにはし
走
ることがけっ
決
してない。
The trains are inconvenient and uncomfortable; in addition, they never run on time.
デスクトップにショートカットを
さくせい
作成
しておいたほうが、いろいろべんり
便利
だとおも
思
います。
I think you will find it convenient to put a short-cut on the desktop.
りょこうしゃ
旅行者
のべんぎ
便宜
をはかってこうそく
高速
どうろぞ
道路沿
いにおお
多
くのきゅうけい
休憩
ばしょ
場所
がある。
There are many rest stops along the freeway for the convenience of travelers.
ちゅうしんぶ
中心部
にあるのでしょうてん
商店
やオフィスにい
行
くのにべんり
便利
です。
The central location gives easy access to stores and offices.
この
いえ
家
はべんり
便利
なところにあるが、ただこま
困
ったことに、わたし
私
のだい
大
かぞく
家族
にはせま
狭
すぎます。
This house is conveniently situated but the trouble is that it is too small for my large family.
すなわち、その
ろせん
路線
がとお
通
るとち
土地
のしょゆうしゃ
所有者
のいこう
意向
、た
他
のまち
町
やむら
村
のべんぎ
便宜
をはかるために、あるいはた
他
のろせん
路線
とのせつぞく
接続
をはかるためにうかい
迂回
することのメリットなどである。
In other words, the merits, etc. of making detours are the consideration of the attitudes of the landowners whose property the line would cross, the convenience of other towns and villages, as well as connection with other railway lines.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.