部
Components
121 examples found
containing '厳'
なが
長
くきび
厳
しいふゆ
冬
がお
終
わっておだ
穏
やかであたた
暖
かいはる
春
にと
取
ってかわった。
The long cruel winter at last came to an end, giving place to a gentle warm spring.
あまり
きび
厳
しくしないことで、じぶん
自分
のこども
子供
をあま
甘
やかしてしまうははおや
母親
はおお
多
い。
Many a mother spoils her sons by not being strict enough.
あの
ひと
人
はわたし
私
にとてもきび
厳
しいようですが、ほんとう
本当
はたいへんしんせつ
親切
なひと
人
なのです。
He seems very hard on me, but he is really a very kind man.
きょうし
教師
があまりきび
厳
しいと、がくせい
学生
はこま
細
かなてん
点
でき
気
をつけなければならない。
When the teacher is very strict, the students must mind their P's and Q's.
ことし
今年
のなつ
夏
はあつ
暑
さがきび
厳
しく、しごと
仕事
からいえ
家
にかえ
帰
るとつか
疲
れてぐったりしてしまう。
This summer has been extremely hot, and I feel exhausted when I return home from work.
きぎょう
企業
のせいじ
政治
だんたい
団体
はきび
厳
しいけんさ
検査
のたいしょう
対象
になっています。
Corporate political lobbying is coming under heavy scrutiny (literally: corporate political bodies).
ことに
ことし
今年
のようなさむ
寒
さのきび
厳
しいふゆ
冬
はいくらちゅうい
注意
してもしすぎるということはない。
Especially with this year's kind of extreme cold, it's not possible to be too careful.
Source: 世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド(村上 春樹)
きび
厳
しいしつけでそのこ
子
はべつじん
別人
のようになった。
Due to severe educational influence the child became a wholly different person.
しかし、ヨーロッパやアメリカ、
ちゅうごく
中国
では、はいき
排気
ガスでくうき
空気
がよご
汚
れないようにき
決
まりをきび
厳
しくしています。
However, Europe, America and China are tightening regulations on emissions.
かれ
彼
らはこども
子供
たちにきび
厳
しすぎるといってせんせい
先生
をひなん
非難
した。
They accused the teacher of being too strict with the children.
どうめい
同盟
しょこく
諸国
はそのしんりゃく
侵略
こうい
行為
がこくれん
国連
けつぎ
決議
にいはん
違反
するとして、きび
厳
しくひなん
非難
した。
The allies condemned the invasion as a violation of UN resolutions.
きび
厳
しいじゅうたく
住宅
ふそく
不足
は1つにはぼうとう
暴騰
したやちん
家賃
のせいである。
The severe housing shortage is partly to blame for the inflated rents.
こうくう
航空
かんせいかん
管制官
はきび
厳
しいせいしんてき
精神的
きんちょう
緊張
にさらされている。
Air traffic controllers are under severe mental strain.
こうていぶあい
公定歩合
のひ
引
きさ
下
げはさんぎょうかい
産業界
をくる
苦
しめてきたきび
厳
しいきんゆう
金融
ひっぱく
逼迫
をかんわ
緩和
するだろうときたい
期待
されている。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.
も
燃
えているいえ
家
からで
出
てきたとき
時
のしょうぼうし
消防士
はきび
厳
しいかお
顔
をしていた。
The firemen's face was grim when he came out of the burning house.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.