部
Components
141 examples found
containing '和'
せかい
世界
のへいわ
平和
をいじ
維持
するにはわれわれはどうしなければならないとおも
思
いますか。
What do you think we must do in order to maintain the peace of the world?
へいわ
平和
でじゆう
自由
なふんいき
雰囲気
のなか
中
でかれ
彼
らはなが
長
いあいだ
間
はな
話
しあ
合
った。
They had a long talk in an atmosphere of peace and freedom.
きせい
規制
かんわ
緩和
がすす
進
んで、セルフサービスのガソリンきゅうゆ
給油
はねだん
値段
がすこ
少
しやす
安
くなった。
Gas is a little cheaper with self-service, now that deregulation is kicking in.
かがく
科学
ぎじゅつ
技術
はにんげん
人間
としぜん
自然
のたいりつ
対立
かんけい
関係
をやわ
和
らげることができなかった。
Technology has failed to ease the conflict between man and nature.
びっくりした
こぼうず
小坊主
はあわ
慌
てておしょう
和尚
さんにこのこと
事
をはな
話
しましたが、おしょう
和尚
さんはしん
信
じてくれませんでした。
In a fluster, the surprised young man told the priest what happened but wasn’t believed.
「モダン
けんちく
建築
えきしゃ
駅舎
しゅういつ
秀逸
なデザインのたいしょう
大正
・しょうわ
昭和
・へいせい
平成
のえき
駅
」
title (book, album etc.)
Modern Train Station Architecture: Superbly Designed Stations from the Taisho, Showa, and Heisei Eras
わがし
和菓子
とほんとう
本当
にあ
合
いますね。このにがみ
苦味
がだいす
大好
きです。おだ
穏
やかなきも
気持
ちになりますね。
It really goes with the Japanese sweets, doesn't it. I really like the bitterness. It brings a sense of calm, doesn't it.
10
ねん
年
まえ
前
にきょうわ
協和
ぎんこう
銀行
とさいたま
埼玉
ぎんこう
銀行
はがっぺい
合併
してあさひぎんこう
銀行
になった。
Kyowa Bank and Saitama Bank merged into Asahi Bank ten years ago.
その
あたら
新
しいけいかく
計画
によってえいぞく
永続
するへいわ
平和
がう
生
まれるかもしれない。
The new plan may bring into being a peace which will be lasting.
ぶんか
文化
かつどう
活動
をかい
介
してへいわ
平和
とじゆう
自由
をあい
愛
するというけんぽう
憲法
のがいねん
概念
をきょうか
強化
するために、このひ
日
はきゅうじつ
休日
になりました。
This day was made a national holiday to reinforce the constitutional concept of loving peace and freedom through the medium of culture.
Source: https://web-japan.org/kidsweb/ja/explore/calendar/november/culture.html
もしも
へいわ
平和
がめいよ
名誉
をもっていじ
維持
されるのでなければ、それはもはやへいわ
平和
ではない。
If peace cannot be maintained with honor, it is no longer peace.
しかしながら、このストライキは
へいわてき
平和的
ではなく、マーテイン・ルーサー・キング・ジュニアぼくし
牧師
はろうし
労使
そうほう
双方
ににんたい
忍耐
とへいせい
平静
さをもと
求
めた。
The strike had not been peaceful, however, and Rev. Martin Luther King, Jr. begged both sides to be patient and calm.
わへい
和平
かいだん
会談
はさいど
再度
しっぱい
失敗
したが、そうほう
双方
ともあいてがた
相手方
にしっぱい
失敗
のせきにん
責任
ありとひなん
非難
した。
The peace talks failed again, with both sides blaming the other for the failure.
えいこく
英国
のきこう
気候
はにほん
日本
ほどおんわ
温和
ではないが、なつ
夏
はえいこく
英国
のほう
方
がずっとすず
涼
しい。
The climate of England is not so mild as that of Japan, but in summer it is much cooler.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.