部
Components
91 examples found
containing '夏休み'
(results also include variant forms and possible homonyms)
ユウジは
なつやす
夏休
みのあいだ
間
のかれ
彼
のぼうけん
冒険
についてはなし
話
をかれ
彼
のゆうじん
友人
にかた
語
った。
Yuji told his friend a story about his adventure during the summer vacation.
そこで
なつやす
夏休
みをす
過
ごし、そのかん
間
サーフィンをたの
楽
しんだ。
I spent my summer vacation there, during which I enjoyed surfing.
だい
大
たすう
多数
のにほんじん
日本人
じゅうぎょういん
従業員
はなつやす
夏休
みをみっか
3日
いじょう
以上
れんぞく
連続
してと
取
りたいとかんが
考
えている。
A majority of Japanese workers plan to take more than three consecutive days of summer vacation.
ぼく
僕
はこのなつやす
夏休
みにすうにん
数人
のともだち
友達
と、いずはんとう
伊豆半島
をある
歩
いていっしゅう
一周
するのをたの
楽
しみにしています。
I am looking forward to walking around the Izu Peninsula with some of my friends during summer vacation.
なつやす
夏休
みはべんきょう
勉強
をわす
忘
れて、はね
羽
をの
伸
ばしたいものです。
During summer vacation I'd like to forget about studying and relax a bit!
にほん
日本
にあるかいしゃ
会社
のやく
約
50パーセントは、じゅうぎょういん
従業員
にもっとなが
長
くきゅうか
休暇
をあた
与
えることのひつようせい
必要性
をみと
認
めており、せいしんてき
精神的
およ
及
びにくたいてき
肉体的
なきゅうよう
休養
をあた
与
えるためにはなつやす
夏休
みがひつよう
必要
であるとかんが
考
えている。
About 50 percent of the firms in Japan have acknowledged the necessity of giving their workers longer holidays, and think summer holidays are needed to give their workers both mental and physical refreshment.
きじょ
貴女
にだい
大
けが
怪我
をさせられたせいで、このこ
子
のなつやす
夏休
みのよてい
予定
はぜんぶ
全部
おじゃんになってしまったんですよ?
Thanks to you getting him badly injured, all of that kid's summer plans came to nothing!
なつやす
夏休
みもちか
近
いけど、どこかいいところおも
思
いあ
当
たりますか。
Summer vacation is near. Can you think of a good place for the holidays?
わたし
私
は、つぎ
次
のなつやす
夏休
みにそこへつ
連
れてい
行
ってくれるように、そふ
祖父
にたの
頼
むつもりです。
I'll ask my grandfather to take me there during the next summer vacation.
なつやす
夏休
みのあいだ
間
にわたし
私
はおお
多
くのむらびと
村人
とした
親
しくなった。
During the summer vacation, I made friends with many villagers.
わたし
私
はなつやす
夏休
みをたとえぜんぶ
全部
ではないにしても、よんぶん
4分
のさん
3
いじょう
以上
をりょこう
旅行
です
過
ごした。
I spent more than three-quarters, even if not all, of my summer vacation traveling.
かいしゃ
会社
のなか
中
には、じゅうぎょういん
従業員
がゆうきゅう
有給
きゅうか
休暇
をせっきょくてき
積極的
になつやす
夏休
みにつか
使
えるようにせいど
制度
をつく
作
りあ
上
げているところもある。
In some companies, employees use paid holidays for their summer vacations.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.