部
Components
96 examples found
containing '静'
シックで
じょうひん
上品
なせいふく
制服
とれきし
歴史
あるしず
静
かなふんいき
雰囲気
がとくちょう
特徴
のじょしこう
女子高
なのだという。
It's said to be a girls' high school characterised by its quiet and traditional feel and a chic, high-class uniform.
いしゃ
医者
にそうだん
相談
してちんせいざい
鎮静剤
をしょほう
処方
してもらうのはどうでしょうか。
How about consulting a doctor and getting sedatives prescribed?
ビルは
つね
常
にしず
静
かで、かてい
家庭
をだいじ
大事
にするおとこ
男
だったが、あたら
新
しいちい
地位
についてすうかげつご
数ヶ月後
にはせいかく
性格
がか
変
わってしまった。
Bill had always been a quiet, home-loving man, but after a few months in the job, his personality changed.
きのう
昨日
、かんせい
閑静
なじゅうたくがい
住宅街
にあるねこ
猫
のひたいほどのう
売
りち
地
をみ
見
つかって、すぐか
買
うことにき
決
めた。
Yesterday, I found a tiny piece of land for sale in a quiet residential area and I immediately decided to buy it.
ディスプレイはモニタともいい、コンピュータなどの
きき
機器
からしゅつりょく
出力
されるせいしが
静止画
またはどうが
動画
のえいぞう
映像
しんごう
信号
をひょうじ
表示
するきき
機器
である。
A display, aka monitor, is an appliance that displays video signal of still images and moving pictures produced by a computer or similar device.
その
まぼろし
幻
はいしき
意識
のなか
中
にやど
宿
り、せいじゃく
静寂
のなかでうご
動
かない。
The vision that was planted in my senses still silently lingers.
そのこはたいそう
うつく
美
しいのでひじょう
非常
にれいせい
冷静
なおとこ
男
でさえもかのじょ
彼女
にひ
惹
かれる。
That girl is so beautiful that she attracts even the most self-possessed men.
きき
危機
のさいにもれいせい
冷静
さをうしな
失
わず、きょうき
狂気
にはし
走
るのをさ
避
けることがかんよう
肝要
である。
It is essential to keep calm in a time of crisis and avoid going haywire.
お
いしゃ
医者
さんが、ねつ
熱
がさ
下
がるまではあんせい
安静
にするようにってい
言
ってたでしょ。
The doctor told you to stay in bed until your fever goes down, didn't he?
ぎゅうにゅう
牛乳
のなが
流
れをすばや
素早
くと
止
め、ぎゅうにゅう
牛乳
がかた
固
まるまでやく
約
さんじっぷん
30分
かん
間
せいち
静置
する。
Quickly stop the flow of milk, leave to stand for approximately 30 minutes for the milk to solidify.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.