部
Components
224 examples found
containing '不'
ニックは
とうきょう
東京
のぶっか
物価
はたか
高
くてたいへん
大変
だとわたし
私
にふへい
不平
をい
言
った。
Nick complained to me about the high prices in Tokyo.
かれ
彼
のろんぶん
論文
はいみ
意味
ふめい
不明
。だい
第
いち
一
、しゅだい
主題
があいまい
曖昧
だ。
His thesis doesn't make sense. To begin with, its theme is obscure.
この
かくげん
格言
から、いす
椅子
になが
長
くすわ
座
ることやうんどうぶそく
運動不足
がじんぞう
腎臓
をよわ
弱
くし、ようつう
腰痛
をひ
引
きお
起
こすかのうせい
可能性
がたか
高
いということがわ
分
かります。
The proverb makes us realize that sitting on a chair for a long time or a lack of exercise is likely to weaken kidneys and cause low back pain.
かれ
彼
はかしん
下唇
をつ
突
きだ
出
して、ふしょうぶしょう
不承不承
に「わかったよ」といった。
Sticking out his lower lip, he grudgingly said 'Got it.'
わけ
訳
ありぶっけん
物件
とは、ふどうさん
不動産
とりひき
取引
においてとち
土地
・たてもの
建物
に、キズがあるぶっけん
物件
のことである。
An 'exceptional property' refers to a real estate transaction involving a property or land with some kind of flaw.
ふきょう
不況
とはけいざい
経済
かつどう
活動
のていか
低下
、しつぎょう
失業
のひろ
広
がり、ぶっか
物価
やちんぎん
賃金
などのげらく
下落
がめだ
目立
つじき
時期
のことである。
Depression is a period marked by slackening of business activity, widespread unemployment, falling prices, and wages, etc.
しょくりょうぶそく
食糧不足
のためまち
街
のいた
至
るところ
所
でぼうりょくざた
暴力沙汰
がとっぱつ
突発
した。
Violence erupted all over the town because of the food shortages.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.