部
Components
179 examples found
containing '厭や'
(results also include variant forms and possible homonyms)
それにしても、ここはいやな
よかん
予感
がするからべつ
別
なところでりょうがえ
両替
する。
In any case, I have a bad feeling about this place, so I'm going to change my money somewhere else.
「そうか。やはり
わたし
私
のほうがとし
年
をく
食
ってる。わたし
私
はことし
今年
で20うんたらさい
才
だ」「いや、わかんねーよ」
"Oh? Then, as I expected, I've been around longer than you. This year I'm 20-mumble years old." "What does that tell me?"
じぶん
自分
のすることになっているしごと
仕事
がいやであることをかれ
彼
はかく
隠
しきれなかった。
He could not hide his disgust at the task he was to perform.
かれ
彼
のえん
縁
のした
下
のちからも
力持
ちはいや
嫌
だがあく
悪
をのが
逃
すのはもっといや
嫌
だ。
Playing his unsung hero is not appealing, but watching evil go by is even less so.
いや、トムの
ほう
方
がおく
奥
さんをよろこ
喜
ばせたいとおも
思
ってやっているんだよとおも
思
う。
No, I think he just does those things because he wants to please his wife.
べつ
別
にむり
無理
にすす
進
めているわけではありません。いや
嫌
ならけっこう
結構
です。
I am not insisting on it. If you don't like it, just don't take it.
この
しごと
仕事
はめんどう
面倒
でいや
嫌
だったが、とうとうわたし
私
におはち
鉢
がまわ
回
ってきた。
I didn’t want to do this job as it was troublesome, but it's finally my turn.
「
なに
何
をかい
言
わんや」というはんご
反語
をつか
使
ったひょうげん
表現
は「なに
何
をい
言
おうか、いやなに
何
もい
言
うことはない」といういみ
意味
です。
This is an ironic rhetorical question meaning 'what are you trying to say? Oh, right ... nothing.'
や
止
むをえ
得
ずほうもん
訪問
するのはいやだったが、やはりしないわけにはいかなかった。
I disliked the idea of the necessary call, but it had to be done.
インターネットのテクノロジーは
にっしんげっぽ
日進月歩
、いや、びょうしんふんぽ
秒進分歩
でしんぽ
進歩
している。
Day by day and month by month, Internet technology is growing. Actually, make that second by second and minute by minute.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.