部
Components
121 examples found
containing '製品'
(results also include variant forms and possible homonyms)
このミーティングの
もくてき
目的
は、いちがつ
1月
のしょうひん
商品
きかく
企画
かいぎ
会議
にさきだ
先立
ち、しん
新
せいひん
製品
のプランをかんが
考
えることです。
The purpose of the meeting is to make a plan for a new product prior to the Product Development Meeting in January.
かんりゅう
韓流
ドラマブームにびんじょう
便乗
して、かんこく
韓国
のせいひん
製品
をう
売
るぎょうしゃ
業者
がふ
増
えた。
Taking advantage of the popular boom in Korean drama, workers selling Korean goods have increased.
しゅふ
主婦
がよか
余暇
をじゅうぶん
十分
も
持
てるようになったのもでんか
電化
せいひん
製品
のたまもの
賜物
である。
Thanks to electric goods, housewives have plenty of free time.
せいひん
製品
しよう
仕様
にかかわるいっさい
一切
のこうぎょう
工業
しょゆうけん
所有権
はABCしゃ
社
にきぞく
帰属
するものとする。
Any industrial property rights relating to the Product Specification shall belong to ABC Inc.
へいしゃ
弊社
のエンジニアがにほん
日本
こくない
国内
ではんばい
販売
されているどうよう
同様
のせいひん
製品
としよう
仕様
をひかく
比較
したけっか
結果
、ひじょう
非常
にきょうごうりょく
競合力
があるとはんだん
判断
いたしました。
Our engineers compared this information with similar products being sold in Japan and concluded that they might compete very well.
この
かかく
価格
では、きしゃ
貴社
のせいひん
製品
はにほん
日本
しじょう
市場
でのかかく
価格
きょうそう
競争
にか
勝
てないでしょう。
With this price, your product would not be competitive in the Japanese market.
7
ちく
地区
でしん
新
せいひん
製品
のデモンストレーションをおこな
行
い、せいこう
成功
しました。
Successfully demonstrated a new product in 7 districts.
せいぞう
製造
ぎょうしゃ
業者
はそのせいひん
製品
のけっかん
欠陥
にたい
対
してほうてき
法的
なせきにん
責任
がある。
Manufacturers are liable for defects in their products.
インドのバイヤーと
にほん
日本
のビジネスマンはしん
新
せいひん
製品
のね
値
をめぐってはげ
激
しいやりとりをした。
An Indian buyer and a Japanese businessman haggled over the price of the new product.
わたし
私
どものしん
新
せいひん
製品
は、みみ
耳
にされたすべ
全
てのかたがた
方々
から、たいへんちゅうもく
注目
されています。
Our new product has received a lot of attention from all who have heard about it.
こんかい
今回
のしん
新
せいひん
製品
のしっぱい
失敗
は、わがしゃ
社
のようなれいさいきぎょう
零細企業
にはおお
大
きないたで
痛手
でした。
The failure of this new product was a big blow to a small company like ours.
せいひん
製品
やサービスをせかい
世界
しじょう
市場
にはんばい
販売
しようとするきぎょう
企業
にとってはふくすう
複数
がいこくご
外国語
によるコミュニケーションのノウハウがひっす
必須
である。
The command of communication skills in multiple languages is essential to any company providing goods and services on the world market.
わたし
私
どもは、わたし
私
どものせいひん
製品
のしじょう
市場
かいたく
開拓
のため、きしゃ
貴社
にさいだい
最大
のどりょく
努力
をはら
払
っていただいていることをりかい
理解
しております。
We understand you always do your best to develop a market for our products.
にほん
日本
のきょうそうりょく
競争力
はこうぎょう
工業
せいひん
製品
ではひじょう
非常
につよ
強
いが、のうぎょう
農業
さんぴん
産品
ではよわ
弱
い。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.
わ
我
がしゃ
社
のしん
新
せいひん
製品
が、ライバルかいしゃ
会社
にいっし
一矢
をむく
報
いるけっか
結果
となった。
This new product of ours is a serious blow to our rival company.
かいぎじょうない
会議場内
でじしゃ
自社
のせいひん
製品
のてんじじょう
展示場
をもう
設
けたいとおかんが
考
えでしたら、そうきゅう
早急
にごれんらくくだ
連絡下
さい。
Please let me know immediately if you would like to set up an area of the conference room for your products.
わたし
私
たちのせいひん
製品
とよそのとをくら
比
べたら、わたし
私
たちのがはるかにしつ
質
がよ
良
いのがおわ
分
かりでしょう。
If you compare our product with others, you'll see ours is far better in quality.
その
こうじょう
工場
のろうどうしゃ
労働者
はせいひん
製品
をこうじょう
向上
させるためにねっしん
熱心
にはたら
働
かされた。
The workers in the factory were forced to work hard to improve the products.
かれ
彼
はしん
新
せいひん
製品
かいはつ
開発
にたい
対
してつよ
強
いねつい
熱意
をしめ
示
した。
He showed a lot of enthusiasm for the development of new products.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
