部
Components
119 examples found
containing '関心'
(results also include variant forms and possible homonyms)
その
しゅうかい
集会
はじんけん
人権
にかんしん
関心
をも
持
つひとびと
人々
のあつ
集
まりだった。
The assembly consisted of people concerned about human rights.
ははおや
母親
はむすこ
息子
のげいじゅつ
芸術
にたい
対
するかんしん
関心
をそだ
育
てるようにつと
努
めた。
His mother tried to cultivate her son's interest in art.
かのじょ
彼女
はかんしん
関心
のあるひとびと
人々
やものごと
物事
についてはなし
話
をした。
She talked about the people and things that interested her.
ときどき
時々
まわ
周
りでお
起
きていることにむ
無
かんしん
関心
をよそお
装
う。
He sometimes affects indifference to what's happening around him.
せいふ
政府
はスーダンのじんけん
人権
じょうきょう
状況
へのかんしん
関心
をたか
高
めるためにじんりょく
尽力
してきただんたい
団体
をだま
黙
らせることにけんめい
懸命
になっているようだ。
The Government seems intent upon silencing an organization which has done so much to raise awareness of the human rights situation in Sudan.
こころ
心
のなか
中
までりかい
理解
してほ
欲
しいとはおも
思
っていませんが、どうしたらだんな
旦那
のかんしん
関心
をえ
得
ること
事
ができるんでしょうか。
I don't expect him to understand my innermost thoughts but I wonder what I can do to get him to hold an interest.
その
ほうこくしょ
報告書
はどんなちい
小
さなてん
点
にもかんしん
関心
をむ
向
けるべきだ。
Attention should be paid to even the smallest detail of the report.
かのじょ
彼女
はなにごと
何事
にもあまりかんしん
関心
がないようないんしょう
印象
をあた
与
える。
She gives the impression of not caring much about anything.
しゅっせきしゃ
出席者
がすく
少
なくなりつづけ、じっさい
実際
にやってきたひと
人
もむ
無
かんしん
関心
にぼうかん
傍観
していた。
Attendance had been falling off and such people as did come sat about indifferently.
さて、
はんにん
犯人
は、こくはく
告白
するかいな
否
かが、ちんもく
沈黙
するMLさんかしゃ
参加者
たちのしょうび
焦眉
のかんしんじ
関心事
となる。
Well then, it becomes a matter of urgent concern to the lurkers of this mailing list whether the guilty party confesses or not.
じぶん
自分
のしごと
仕事
やかんしんごと
関心事
についてはな
話
し、またあいて
相手
のそうしたことについてたず
尋
ねるのはいいが、わだい
話題
があまりにこじんてき
個人的
なものにならないようき
気
をつ
付
けなさい。
It is acceptable to mention your job and interests and to ask the other person about his, but be careful not to let the conversation become too personal.
ざいせい
財政
あかじ
赤字
のさくげん
削減
がせいふ
政府
のおお
大
きなかんしんごと
関心事
である。
Reducing the budget deficit is a major concern of the government.
ひとびと
人々
がきせつ
季節
によるきぎ
木々
のへんか
変化
にかんしん
関心
をも
持
つことで、め
愛
でるこころ
心
がう
生
まれる。
When people take an interest in the seasonal changes of the trees, a sense of enjoyment will be born.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.