部
Components
2724 results found using grammar と
GRAMMAR MATCH
しずおかさん
静岡産
のおちゃ
茶
とうじさん
宇治産
のおちゃ
茶
ではなに
何
がちが
違
いますか。
Is there any difference between the tea from Shizuoka and that from Uzi?
せいねん
青年
じだい
時代
のにんたい
忍耐
とどりょく
努力
によって、かれ
彼
はげんざい
現在
のみぶん
身分
になれたのである。
His perseverance and diligence in his youth have made him what he is today.
は
晴
れた、さわやかなてんき
天気
がくずれたとおも
思
うと、どしゃぶ
土砂降
りになることがよくある。
Frequently clear and balmy weather deteriorates and it soon rains cats and dogs.
すいよう
水曜
とどよう
土曜
のほか、じゅぎょう
授業
は8じはん
時半
にはじ
始
まります。
School begins at half past eight except on Wednesdays and Saturdays.
ず
図
いち
1
ちゅう
中
のグラフはかく
各
がくねん
学年
のはくじん
白人
とこくじん
黒人
のそうけい
総計
てん
点
のへいきんち
平均値
のそうい
相違
をしめ
示
している。
The graph in Figure 1 illustrates the differences in the means of total scores for white and black subjects in each grade.
にんげん
人間
は、ことば
言葉
をしゃべり、ものをかんが
考
えることができるというてん
点
でどうぶつ
動物
とはこと
異
なっている。
Man differs from animals in that he can speak and think.
ひと
人
にはじ
初
めてあ
会
うときには、かなら
必
ずじぶん
自分
とあいて
相手
とのきょり
距離
にちゅうい
注意
をはら
払
いなさい。
When meeting a person for the first time, be sure to pay attention to the distance placed between yourself and your partner.
しんこう
信仰
のもんだい
問題
をかんが
考
えると、30ねんだい
年代
、およびせいおう
西欧
のきょうさん
共産
しゅぎ
主義
とのれんあい
恋愛
ということにむ
向
かわざるをえない。
The problem of faith brings us to the Thirties and the Western love-affair with communism.
しょき
初期
のしん
新
きょうと
教徒
のいみん
移民
たちがこのくに
国
にやってきたとき、かれ
彼
らはろうどう
労働
はかみ
神
とてんごく
天国
につう
通
じるみち
道
だというかんが
考
えをも
持
ってきた。
When the early Protestant immigrants came to this country, they brought the idea that work was the way to God and heaven.
はる
春
になると、ふゆ
冬
にできたこおり
氷
はとけておがわ
小川
になり、かわ
川
になり、みずうみ
湖
になる。
Every spring, the winter ice melts into the streams and rivers and lakes.
しゅっせ
出世
したいとおも
思
うならこううん
幸運
といっしょうけんめい
一生懸命
はたら
働
くことがひつよう
必要
だ。
Luck and hard work are necessary if you want to advance in life.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.