Components
224 examples found containing '者'
ひこくにん
被告人
しんしんそうしつ
心神喪失
しゃ
また
しんしんこうじゃく
心神耗弱
しゃ
である
うたが
ある
There is some doubt whether the accused is insane or has diminished capacity.
わたし
べつ
あや
しい
もの
ではありません
I'm not a particularly suspicious person.
ふつつか
不束
しゃ
ですよろしくお
ねが
いします
polite
I'm not much good at anything, but please be kind to me.
いえ
もの
すでに
あさ
きていた

The household was already awake at 6 in the morning.
わか
もの
ろうじん
老人
そんけい
尊敬
する
きわめて
とうぜん
当然
ことである
Respect of the young for the old is quite natural.
じぶん
自分
くに
あい
さない
もの
いない
There is no one but loves his own country.
ホテル
みずか
たす
くる
もの
いどう
移動
する
ため
ばしょ
場所
です
The hotel is a place to go for people who nourish themselves.
せいふ
政府
せんぼつ
戦没
しゃ
ついとう
追悼
しき
かいさい
開催
fragment, headline etc.
Government Holds Memorial Ceremony for War Dead
トム
わり
しごと
仕事
する
もの
やと
わなくて
はならないだろう
We will have to take on someone to do Tom's work.
わたしたち
私達
うち
せいこう
成功
した
もの
ひとり
一人
いない
None of us have succeeded.
でんわ
電話
かけた
もの
なまえ
名前
おし
える
きょひ
拒否
した

The caller refused to give us his name.
かれ
よく
はたら
もの
でなかったら
おじ
叔父
かれ
やと
わなかった
だろう
My uncle would not have employed him but that he was very energetic.
こうむしょ
公務所
よう
きょう
する
ぶんしょ
文書
また
でんじてききろく
電磁的記録
きき
毀棄
した
もの
さん
げつ
いじょう
以上
しちねん
七年
いか
以下
ちょうえき
懲役
しょ
する

A person who damages a document or an electromagnetic record in use by a public office shall be punished by imprisonment with work for not less than three months but not more than seven years.
だれ
わたし
しつもん
質問
こた
えられる
もの
います
Who else can answer my question?
じぶん
自分
にく
もの
しんせつ
親切
なさい
Do good to those who hate you.
ほか
もの
みなスモークサーモンでしたから
The rest of us all had the smoked salmon.
ぜんにん
善人
かなら
ずしも
さか
える
もの
でない
Not all good men will prosper.
べき
しごと
仕事
みいだ
見出
した
もの
さいわ
なる
Blessed is he who has found his work.
かれ
おし
なか
その
しけん
試験
ごうかく
合格
した
もの
はいなかった
Neither of his students passed the exam.
さけ
おんな
うた
あい
さない
もの
いっしょう
一生
ばかな
じんせい
人生
おく

He who loves not wine, woman and songs, remains a fool his whole life long.
すべて
きぼう
希望
なんじ
ここより
はい
もの

Abandon hope all ye who enter here.
がくしゃ
学者
なか
アメリカ
にゅうしょく
入植
にし
西
ヨーロッパ
しゃかい
社会
ふあん
不安
せいする
もの
いる
Some scholars ascribe the settlement of America to social unrest in Western Europe.
なか
なじる
もの
なか
からなじられる
He who rebukes the world is rebuked by the world.
すねきずもつ
もの
たにん
他人
ひひょう
批評
などしないほうよい
People who live in glass houses shouldn't throw stones.
って
まれ
たる
とくしゅ
特殊
さいのう
才能
なき
もの
さいわ
なる
Blessed are those who have no talent!
じぶん
自分
した
じせい
自制
する
ことできない
もの
てきせつ
適切
かた
ことできない
He cannot speak well that cannot hold his tongue.
わたし
たち
なか
かれ
ほんとう
本当
こと
はな
していた
しん
じる
ほど
おろ
かな
もの
いない
None of us is so foolish as to believe that he was telling the truth.
たにん
他人
しはい
支配
せん
おも
もの
おのれ
しはい
支配
せよ

He that would govern others, first should be master of himself.
ためらう
もの
しっぱい
失敗
する

He who hesitates is lost.
じょうしき
常識
ある
もの
ならだれそんなこと
しん
じられよ

Who that has common sense can believe such a thing?
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language. To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard. You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly. For an overview, take the tour.
Search results include information from a variety of sources, including Kanshudo (kanji mnemonics, kanji readings, kanji components, vocab and name frequency data, grammar points, examples), JMdict (vocabulary), Tatoeba (examples), Enamdict (names), KanjiVG (kanji animations and stroke order), and Joy o' Kanji (kanji and radical synopses). Translations provided by Google's Neural Machine Translation engine. For more information see credits.
×