部
Components
1965 results found using grammar ので
GRAMMAR MATCH
せんしゅたち
選手達
はゆうしょうき
優勝旗
をかくとく
獲得
したのですっかりこうふん
興奮
していた。
The players were terribly excited over winning the pennant.
せんやく
先約
がありますのでざんねん
残念
ながらごしょうたい
招待
におう
応
じかねます。
I regret that a previous engagement prevents me from accepting your kind invitation.
せんげつ
先月
わたしたち
私達
がかか
係
わっていたXYZプロジェクトについてきょう
今日
しゃちょう
社長
からしつもん
質問
をう
受
け、そのこた
答
えをようい
用意
していなかったのでまさ
正
にふい
不意
をつかれたかたち
形
になってしまった。
The boss caught me napping today when he asked me about that XYZ project we worked on last month.
あかぎ
赤木
キャプテンはれんしゅうちゅう
練習中
にあし
足
をねんざ
捻挫
したので、しあい
試合
まえ
前
にテーピングでガチガチにかた
固
めた。
Akagi sprained an ankle during practice so before the game he taped it up until it was stiff as a board.
あか
赤
ちゃんがう
生
まれたので、たなか
田中
さんいっか
一家
はパートタイマーをやと
雇
わなければならなくなった。
As the baby was born, the Tanaka had to hire a part-timer.
せいかつひ
生活費
がきゅう
急
にあ
上
がったのでわたし
私
たちのしゅうにゅう
収入
でやりくりするのはほとんどふかのう
不可能
だ。
The cost of living has risen so quickly that it is almost impossible for us to make both ends meet.
せかいじゅう
世界中
のひと
人
がおな
同
じげんご
言語
をはな
話
すわけではないので、ただい
多大
などりょく
努力
をはら
払
ってほんやく
翻訳
がおこな
行
われている。
Because people in the world don't speak the same language, much effort is now devoted to translation.
すうねん
数年
にわたってたいりょう
大量
にの
飲
んだのでジョンのおなかはビールはら
腹
になってしまった。
Years of heavy drinking has left John with a beer gut.
みぶ
身振
りげんご
言語
はしかしながら、くら
暗
いところ
所
や、ややはな
離
れたところ
所
ではつか
使
えないのでじゅうだい
重大
なげんかい
限界
があった。
Gestural language had, however, serious limitations, since it could not be used in the dark or at distance.
あたら
新
しいくんれんせい
訓練生
はだらだらしていたので、しごと
仕事
にほんき
本気
でとりくまないとくびにするといわれた。
Because the new trainee did things sluggishly, he was told that he'd be fired if he didn't start taking his job seriously.
しん
信
じないものはかみ
神
のひとりっこ
一人子
のぎょめい
御名
をしん
信
じなかったので、すでにさば
裁
かれている。
But whoever does not believe stands condemned already because he has not believed in the name of God's only son.
しょくりょう
食料
のきょうきゅう
供給
がふそく
不足
したので、われわれ
我々
はのこ
残
されたしょうりょう
少量
をはいぶん
配分
しなければならなかった。
Supplies of food were low and we had to ration out the little that was left.
にょうぼう
女房
がえいが
映画
にい
行
きたがっていることがよくわかったので、いじわるなていしゅ
亭主
はいっけい
一計
をあん
案
じ、くるあてもないらいきゃく
来客
をいえ
家
でま
待
つことにした。
Knowing very well that his wife wanted to go to a movie, the husband, who was a dog in the manger, cooked up a scheme whereby they had to stay at home waiting for a certain visitor who was not expected to come.
じょせい
女性
はしょくば
職場
やちいき
地域
しゃかい
社会
でますますじゅうよう
重要
なせきにん
責任
をにな
担
うようになっているので、いくじ
育児
としごと
仕事
のりょうほう
両方
からストレスをかん
感
じているひと
人
のかず
数
がふ
増
えているといわれている。
Since women are taking on more responsibilities at work and in the community, it is said that the number of women with stress from both child-rearing and work is increasing.
じゅうぶん
十分
ま
間
にあ
合
うようにで
出
かけよう。きけん
危険
はおか
犯
したくないのでね。
Let's start in plenty of time. I don't like to take risks.
わか
若
いころ
頃
には、にんきしゃ
人気者
にとてもなりたかったので、だれ
誰
にでもよいいんしょう
印象
をあた
与
えたかったと、かれ
彼
はわたし
私
にい
言
った。
He told me that when he was young, he was very eager to be popular, and wanted to make a good impression on everyone.
くるま
車
のギアをい
入
れずにリバースをい
入
れたのでみせさき
店先
にただい
多大
なそんがい
損害
をあた
与
えた。
Instead of putting the car into gear, she put it into reverse, causing a great deal of damage to the store-front.
じつりょく
実力
がはくちゅう
伯仲
したチームどうし
同士
のたいせん
対戦
なのでおもしろ
面白
いしあい
試合
になりそうだ。
Both teams are well matched. The game will be an interesting one.
じっさい
実際
このようにわたし
私
はいなか
田舎
にす
住
んでいるので、らいきゃく
来客
はほとんどない。
Living, as I do, in the country, I seldom have visitors.
じてんしゃ
自転車
がパンクしたので、7じ
時
のでんしゃ
電車
にの
乗
りおく
遅
れた。
My bicycle had a flat tire, so I missed the seven o'clock train.
じさ
時差
のあるばあい
場合
、でんし
電子
メールがもっと
最
もこうかてき
効果的
でべんり
便利
なしゅだん
手段
ですので、メールをつか
使
ってれんらく
連絡
をしてくださることをきぼう
希望
します。
I hope you're prepared to communicate under these conditions, because e-mail is most effective and convenient when different time zones are taken into consideration.
じかん
時間
があまりないので、ファーストフードてん
店
にた
立
ちよ
寄
るつもりです。
I don't have much time, so I'm going to drop in at a fast-food restaurant.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.