部
Components
371 examples found
containing '労'
きみ
君
はうんてん
運転
めんきょ
免許
をと
取
るのにくろう
苦労
するとおも
思
う。
I think you'll have very little difficulty in getting a driver's license.
かろう
過労
やらふみん
不眠
やらで、かれ
彼
はとうとうびょうき
病気
になってしまった。
What with fatigue and lack of sleep, he has fallen ill at last.
かれ
彼
らはにほんじん
日本人
ろうどうしゃ
労働者
がふそく
不足
しているからがいこくじん
外国人
をやと
雇
う。
They employ foreigners because Japanese workers are in short supply.
にほん
日本
はげんしょう
減少
ちゅう
中
のしゅっしょうりつ
出生率
にたいしょ
対処
するため、ろうどうりょく
労働力
がもっとひつよう
必要
になるだろう。
Japan will need more labor to cope with its declining birthrate.
その
はげ
激
しいろうどう
労働
がかれ
彼
のからだ
体
にこたえはじ
始
めているのが、わたし
私
にははっきりわかった。
I could clearly see that the hard work had begun to tell on his health.
これが
わたし
私
たちがにほん
日本
のろうどうしゃ
労働者
とたいへん
大変
ちが
違
っているところです。
This is where we differ very much from Japanese workers.
ろうどうしゃがわ
労働者側
のようきゅう
要求
はちょうか
超過
きんむ
勤務
てあて
手当
のことがちゅうしん
中心
となった。
The workers' demands centered around overtime pay.
ぶんかこうろうしゃ
文化功労者
はかがく
科学
やげいじゅつ
芸術
でぶんか
文化
のはってん
発展
にこうけん
貢献
したひと
人
です。
Persons of Cultural Merit are those who have contributed to the development of culture through science and the arts."
ぶんか
文化
のひ
日
のまえ
前
にぶんかこうろうしゃ
文化功労者
がけってい
決定
されます。
Before Culture Day, the Persons of Cultural Merit are decided.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.