部
Components
242 examples found
containing '和'
だい
第
に
二
がしゅうへん
周辺
かんきょう
環境
とのしんわせい
親和性
であり、さいしょう
最小
のはいきぶつ
廃棄物
、しぜん
自然
エネルギーのりようとう
利用等
、しゅうへん
周辺
のせいたい
生態
とちょうわ
調和
したじゅう
住
くうかん
空間
をけいせい
形成
することである。
The second is the affinity with environment. By utilizing natural energy and reducing wastes, we have to make houses which harmonize with ecology.
これまで
わ
我
がしゃ
社
にそうしたシステムがなかったけど、べつ
別
にいわかん
違和感
はないよ。
Our company has never had that kind of system, and it's never made us feel uncomfortable.
この
まち
町
のきこう
気候
はひじょう
非常
におんわ
温和
で、まなつ
真夏
でもかんだんけい
寒暖計
が30ど
度
にあがることはめったにない。
The climate of this town is so mild that the thermometer seldom rises to thirty degrees, even in midsummer.
わたし
私
のかんが
考
えでは、こうきゅうてき
恒久的
なへいわ
平和
などげんそう
幻想
にす
過
ぎない。
In my opinion, permanent peace is nothing but illusion.
このまえの
こうわ
講和
かいぎ
会議
で、かんぜん
完全
にしっぱい
失敗
してから、かれはざんしん
新
なけんぼう
権謀
じゅっさく
術策
で、じゅうぶん
十分
にぶそう
武装
すべきことをまな
学
んだ。
His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics.
イスラエル
がわ
側
のこころが
心変
わりのために、ちゅうとう
中東
わへい
和平
こうしょう
交渉
のこうせいこく
構成国
にへんこう
変更
があるかもしれません。
The makeup of Mideast peace talks may change due to a change of heart on the part of Israel.
あらゆる
ところ
所
のひとびと
人々
がせかい
世界
へいわ
平和
につ
尽
くすみんしゅう
民衆
のしどうしゃ
指導者
をせつぼう
切望
している。
People everywhere yearn for public leaders dedicated to world peace.
かれ
彼
は、せいそう
清掃
のしごと
仕事
にじゅうじ
従事
するひと
人
たちがへいわてき
平和的
にちんぎん
賃金
とろうどう
労働
じょうけん
条件
のかいぜん
改善
をようきゅう
要求
するストライキをするのをしえん
支援
するためにそこにい
行
っていた。
He had gone there to help garbage workers strike peacefully for better pay and working conditions.
かれ
彼
のぜんりょう
善良
なせいかく
性格
は、いえ
家
のなか
中
のふわ
不和
をしず
沈
めるやくわり
役割
をは
果
たすようにみ
見
える。
His good nature seems to fulfill the role of reducing the family's trouble.
かれ
彼
のとき
時
ならぬはつげん
発言
はひみつ
秘密
をもらしたばかりではなく、へいわ
平和
うんどう
運動
のけいかく
計画
をも、くつがえしてしまった。
His untimely statement has not only let the cat out of the bag but also upset the apple cart for the peace move.
にほん
日本
はせかい
世界
へいわ
平和
をそくしん
促進
するのにじゅうよう
重要
なやくわり
役割
をえん
演
じているでしょう。
Japan plays an important role in promoting world peace.
せいかつ
生活
すいじゅん
水準
のめん
面
では、そのきょうわこく
共和国
はおうべい
欧米
しょこく
諸国
にお
追
いつ
付
いた。
As for the standard of living, the republic has caught up with the West.
てんこう
天候
は、せかい
世界
のいた
至
るところ
所
で、しょくぶつかい
植物界
とかとう
下等
どうぶつかい
動物界
のあいだ
間
のふくざつ
複雑
なちょうわ
調和
じょうたい
状態
にえいきょう
影響
をあた
与
えている。
To this extent, it has the characteristics of a great complicated balance between plant life and lower forms of animal life.
はる
春
です・・・そしてこのいなか
田舎
ではすべてがまったくしず
静
かでへいわ
平和
でした・・・。
It was springtime... and everything was quiet and peaceful in the country.
こうがくひん
高額品
のねさ
値下
げなどときれいごとをいっても、けっきょく
結局
のところしん
新
しょうひ
消費
ぜい
税
へのかぜあ
風当
たりをやわ
和
らげるこうじつ
口実
にすぎない。
The reduced price of luxury goods is just window dressing to make the new consumption tax look better.
こうていぶあい
公定歩合
のひ
引
きさ
下
げはさんぎょうかい
産業界
をくる
苦
しめてきたきび
厳
しいきんゆう
金融
ひっぱく
逼迫
をかんわ
緩和
するだろうときたい
期待
されている。
The bank rate cut is expected to relieve the severe financial squeeze that has hit industry.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.