部
Components
215 examples found
containing '弱'
そんななか、
ぶんめい
文明
をうしな
失
ったじんるい
人類
はじゃくにくきょうしょく
弱肉強食
のせかい
世界
でほそぼそ
細々
とい
生
きていた。
Further, having lost all civilization, mankind barely survived in a cut-throat world.
かれ
彼
はみ
見
かけはけんこう
健康
そうだがじつ
実
はからだ
体
がよわ
弱
いらしい。
Though apparently healthy, he really has a delicate constitution.
にほん
日本
のきょうそうりょく
競争力
はこうぎょう
工業
せいひん
製品
ではひじょう
非常
につよ
強
いが、のうぎょう
農業
さんぴん
産品
ではよわ
弱
い。
Japan's competitiveness is very strong in industrial products, but weak in agricultural products.
ALSのために、
かれ
彼
のて
手
やうで
腕
はペンをにぎ
握
ったりタイプをう
打
ったりすることができないほどよわ
弱
くなってしまっていた。
ALS had made his hands and arms too weak to hold a pen or to type.
ジョンと
しゅうしょく
就職
のめんせつ
面接
をするとき
時
には、かれ
彼
がきわ
極
めてしりょく
視力
がよわ
弱
いということをこうりょ
考慮
しなければならない。
In interviewing John for the job, we must take into account that he has very bad eyesight.
お
さけ
酒
につよ
強
いひと
人
もよわ
弱
いひと
人
もよ
酔
っています。
Both people who can hold their liquor well and people who easily become drunk can be intoxicated
ろうどう
労働
コストのじょうしょう
上昇
で、われわれ
我々
のきょうそうりょく
競争力
はよわ
弱
まっている。
Our competitive position is weakened by the rising labor cost.
4.
に
煮
えた
立
たせるすんぜん
寸前
でよわび
弱火
にして、もういちど
一度
あく
灰汁
をと
取
りのぞ
除
きます。
4. Just before bringing it to the boil, set to a low flame and remove the scum again.
なんじゅうねん
何十年
もきた
鍛
えつづ
続
けたつわもの
強者
が、ほんのいっしゅん
一瞬
のゆだん
油断
でじゃくしゃ
弱者
にたお
倒
されることがあるんですの。それがぶじゅつ
武術
のせかい
世界
というものですね。
A strong veteran, having trained for tens of years, can fall to a weakling in a moment of laxness. That's what the martial arts world is.
この
こうえつりょく
校閲力
のよわ
弱
さはひとで
人手
がた
足
らないとしかかんが
考
えられませんね。
I can only put this poor checking down to lack of people at work.
ちゅうきん
駐禁
できっぷ
切符
をき
切
られたちょくご
直後
にUターンきんし
禁止
でつかまった。うん
運
がわる
悪
いというか、よわ
弱
りめ
目
にたた
祟
りめ
目
というか。
It wasn't my lucky day. First, I got a parking ticket and then things went from bad to worse when I got pulled over for making a U-turn.
かれ
彼
らはきぎょう
企業
ごうどう
合同
をおこな
行
い、じゃくてん
弱点
をこくふく
克服
しようとした。
The companies merged in an attempt to overcome their weaknesses.
この
かくげん
格言
から、いす
椅子
になが
長
くすわ
座
ることやうんどうぶそく
運動不足
がじんぞう
腎臓
をよわ
弱
くし、ようつう
腰痛
をひ
引
きお
起
こすかのうせい
可能性
がたか
高
いということがわ
分
かります。
The proverb makes us realize that sitting on a chair for a long time or a lack of exercise is likely to weaken kidneys and cause low back pain.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.