部
Components
204 examples found
containing '春'
ジャーン。それじゃ
はるた
春田
くん、もうみ
見
てもいいわよ。みんなのゆかた
浴衣
、おひろめ
披露目
ねぇ~。
Ta-dah! Well then, Haruta, it's OK to look now! It's everybody's yukata debut.
にほん
日本
のはる
春
のおとず
訪
れをかん
感
じるもっと
最
もしょうちょうてき
象徴的
なできごと
出来事
のひとつは、はなばな
花々
がそのつぼみ
蕾
をさ
咲
かせるとき。
One of the most iconic events to evoke the coming of spring is the emergence of the buds of flowers.
ち
散
ってすがれたたんぽぽの、 / かわら
瓦
のすきに、だァまって、 / はる
春
のくるまでかくれてる、 / つよいそのね
根
はめ
眼
にみえぬ。
line from poem, haiku, dialogue etc.
The withered, seedless dandelions / hidden in the cracks of the roof tile / wait silently for spring, / their strong roots unseen.
はる
春
になると、ふゆ
冬
にできたこおり
氷
はとけておがわ
小川
になり、かわ
川
になり、みずうみ
湖
になる。
Every spring, the winter ice melts into the streams and rivers and lakes.
1
ねん
年
には4つのきせつ
季節
、はる
春
、なつ
夏
、あき
秋
、ふゆ
冬
がある。
There are four seasons in a year: spring, summer, fall and winter.
はる
春
をかんげい
歓迎
するため、あるいは、とき
時
にはたん
単
にたの
楽
しいパーティーをたの
楽
しみたいため、はなみ
花見
がにほんかくち
日本各地
でかいさい
開催
されます。
In areas throughout the whole of Japan people convene to view cherry blossoms, as a way to welcome Spring, or to simply enjoy fun get-togethers.
くじら
鯨
ほうえ
法会
ははる
春
のくれ、 / うみ
海
にとびうお
飛魚
と
採
れるころ。
line from poem, haiku, dialogue etc.
The whale memorial service is at the end of spring, / the time of the flying fish harvest.
「そうね、たしかに
きょう
今日
のはるき
春樹
ちゃんはの
乗
ってなかったかん
感
じ」「げ。そういうのってわ
分
かるのか?」
"You're right, Haruki, you certainly don't seem to have been into it today." "Eh! You can tell that sort of thing?"
はる
春
、カキのしんめ
新芽
がふきだ
出
したころのことをおも
思
うとすばらしい。
It is wonderful to think of Spring, when the new buds of the persimmon burst forth.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.
