部
Components
281 examples found
containing '銀'
えど
江戸
じだい
時代
こうき
後期
には、いちぶ
一分
きん
金
ととうか
等価
のがくめん
額面
ひょうき
表記
ぎんか
銀貨
、いちぶ
一分
ぎん
銀
がはっこう
発行
された。
In the late Edo period, one tenth silver coins with equivalent face value to one tenth gold coins were issued.
ぎんざ
銀座
でよやく
予約
かんばい
完売
となるさいちゅう
最中
でゆうめい
有名
なくうや
空也
の『くうやもち
空也餅
』でございます。
This is the famous "Kuya Mochi" from Kuya, currently sold out in Ginza.
かれ
彼
はしゅうり
修理
にすべてのおかね
金
をつか
使
ってしまったので、ぎんこう
銀行
にしゃっきん
借金
をもう
申
しこ
込
んだ。
All having been spent on repairs, he applied to the bank for the loan.
かれ
彼
はぎん
銀
のき
木
があるおうごん
黄金
のと
都
についてすばらしいはなし
話
をき
聞
いたことがあった。
He had heard wonderful stories about cities of gold with silver trees.
ブライアンは、
さいふ
財布
にもぎんこう
銀行
にもあまりおかね
金
がのこ
残
っていません。
There is a shortage of money in Brian's wallet and bank account.
ふた
二
つのぎんこう
銀行
ががっぺい
合併
してひと
一
つのだい
大
ぎんこう
銀行
をつく
作
った。
The two banks consolidated and formed a single large bank.
きのう
昨日
のけいば
競馬
のメインレースは、とってもかたくおさまったよ。ああいうのを、ぎんこう
銀行
レースってい
言
うんだよね。
The main race yesterday was no surprise. That's the kind of race you can bank on.
むかし
昔
は、しょもつ
書物
のかち
価値
はおな
同
じおも
重
さのきん
金
とまではい
行
かないにしても、ぎん
銀
ぐらいのかち
価値
があった。
Formerly, a book was worth its weight in silver, if not in gold.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.