部
Components
181 examples found
containing '降服'
(results also include variant forms and possible homonyms)
どんなに
ざいさん
財産
があっても、どんよく
貪欲
なにんげん
人間
はまんぞく
満足
できない。せかいじゅう
世界中
のざいほう
財宝
をあつ
集
めてもこうふく
幸福
にはなれない。
No amount of wealth can satisfy a covetous man. Not all the treasure in the world makes him happy.
そこで
わたし
私
たちをま
待
っているこうふく
幸福
が、わたし
私
たちがのぞ
望
むようなこうふく
幸福
ではないかもしれない。
It may be that the happiness awaiting us is not at all the sort of happiness we would want.
だい
第
に
二
に、わたし
私
たちがい
行
かなければ、た
他
のだれ
誰
かがいし
石
にきざ
刻
まれたもじ
文字
をよ
読
んでこうふく
幸福
をみ
見
つける。そしてわたし
私
たちはすべてをうしな
失
うだろう。
In the second place, if we do not go, someone else will read the inscription on the stone and find happiness, and we shall have lost it all.
けんこう
健康
はとみにまさる。こうしゃ
後者
はぜんしゃ
前者
ほどひと
人
にこうふく
幸福
をもたらさないから。
Health is above wealth, for this does not give us so much happiness as that.
じぶん
自分
がそうぞう
想像
するほど、わたし
私
たちはこうふく
幸福
でもふこう
不幸
でもない。
We are not as happy or unhappy as we imagine ourselves to be.
われわれ
我々
がおも
思
っているほどには、それほどわれわれ
我々
はこうふく
幸福
でもなければ、ふこう
不幸
でもない。
We are never as happy or as unhappy as we imagine.
こうふく
幸福
になりたいならじんせい
人生
におけるきょうがい
境涯
にまんぞく
満足
することをまな
学
びなさい。
If you wish to be happy, learn to be content with your condition in life.
こうふく
幸福
とい
言
うものをせぞくてき
世俗的
なせいこう
成功
とい
言
うてん
点
からかんが
考
えるのはまちが
間違
っている。
It was wrong to try to judge happiness in terms of worldly success.
ひとびと
人々
をこうふく
幸福
にするのはなに
何
なのかをかんが
考
えることはかち
価値
がある。
It is worthwhile considering what it is that makes people happy.
じんせい
人生
のこうふく
幸福
とせいこう
成功
はわれわれ
我々
のかんきょう
環境
いかんによるのではなくて、われわれ
我々
のどりょく
努力
いかんによるのである。
Happiness and success in life do not depend on our circumstances, but on our efforts.
かのじょ
彼女
はこうふく
幸福
のぜっちょう
絶頂
からふこう
不幸
のどんぞこ
底
へつ
突
きお
落
とされた。
She was dropped from the height of happiness into the depth of misery.
じぶん
自分
たちをお
置
いてかって
勝手
にと
飛
んでいってしまったたくさんのつる
鶴
たちをうら
恨
んで、ふたりはまいにち
毎日
ぐちばかりいっていましたけれど、ふえ
笛
をひろってからは、ふえ
笛
のねいろ
音色
があんまりきれいなので、ふたり
二人
はとぼしいた
食
べものにまんぞく
満足
して、おはな
話
しをすることは、たのしかったおもいでばなし
出話
や、とお
遠
くにい
行
ったつる
鶴
たちがこうふく
幸福
であればいいというはなし
話
ばかりになりました。
Bearing a grudge against the many cranes that had flown away without any regard for them, the two cranes had spent their days complaining. But once they obtained the flute, with its exceptionally beautiful tone, they became satisfied with what little food they had, and from then on only spoke about pleasant memories and how they wished good fortune for the cranes who had gone far away.
Source: 鶴の笛(林芙美子, translation: J. D. Wisgo)
けんこう
健康
はとみ
富
にまさ
勝
る。というのも、こうしゃ
後者
はぜんしゃ
前者
ほどこうふく
幸福
をもたらさないからだ。
Health is above wealth; the latter gives less fortune than the latter.
Kanshudo is your AI Japanese tutor, and your constant companion on the road to mastery of the Japanese language.
To get started learning Japanese, just follow the study recommendations on your Dashboard.
You can use Quick search (accessible using the icon at the top of every page) to look up any Japanese word, kanji or grammar point, as well as to find anything on Kanshudo quickly.
For an overview, take the tour.